今月は行事が盛り沢山!そうです。今月は行事が盛り沢山なのです。 昨日の6校時には、第2回PTAセミナーとして、「正しく知ろう!自分の性」をテーマに本校の校医でもある「田村産婦人科」院長の田村仁先生を講師にお招きし、講演をしていただきました。 専門の先生にお話をいただける機会はたいへん貴重で、さまざまな情報が氾濫する今日において、生徒は正しい知識を身につけ考えることができたことと思います。 暑い中お越しいただいた講師の先生方、保護者の方々、どうもありがとうございました。 ペットボトルキャップ旅立つ学年ごとに回収量を競うかたちをとり、写真のような結果となりました。始まる前はどうなることかと思いましたが、いざ始まってみると毎日ボックスの中にたくさんのキャップが入れられており、それを見るのが毎日の楽しみとなっていました。当初の目標は2袋でしたが、結果的には倍以上の5袋目一杯集めることができました。 これも南八幡中の生徒の団結力と地域・家庭の力だと思います。ご協力ありがとうございました。生徒も充実感と達成感を十分に得られた活動になったことと思います。 さらばエコキャップ!いつかどこかでワクチンとなって人の役に立つことでしょう。 エコキャップ大盛況!すごいぞ、南八幡の中学生!明日以降もまたご協力よろしくお願いします。 生徒会本部の生徒たちが集計表を作ってくれました。 本日の全校朝礼校長先生からは、「今目の前のことに精一杯がんばる」、「自分たちで判断し行動できる南八幡中生としての自覚」、「二兎追う者は二倍の努力を」の3点についてお話がありました。 生徒会本部からは、新たな取組みとして、「ペットボトルキャップの回収運動」についての説明がありました。明日7月3日(火)〜10日(火)までの1週間、玄関前に回収ボックスを設置し行います。この取り組みで得られたペットボトルキャップは、ワクチンに換えられ、必要な国に贈られます。南八幡中の生徒が一つとなり、より多くのペットボトルキャップが回収できたらと思います。 小中合同第一回学校保健委員会今回のテーマは『姿勢と健康』。小学生、中学生それぞれがテーマに基づいた発表をしれくれました。また、講師として「やまな整骨院」の川端隆彦先生をお招きし、実技を交えたわかりやすいお話をいただきました。正しい姿勢は、健康面だけでなくスポーツや精神面にもいい効果があることがわかりました。 早速部活動や授業において、美しい姿勢を意識している生徒がたくさんみられました。 |
|