2年2組・今日の授業風景
国語の授業です。
学級目標が決まりました。 2年1組・今日の授業風景
国語の授業です。
学級目標も決まりました。 ユリノキの花が咲きました花が百合に似ていることから「ユリノキ」、またチューリップにも似ていることから「チューリップツリー」、また葉っぱが相撲の行司さんが持つ軍配に似ていることから「グンバイノキ」とも言われる、様々な表現が用いられる高木です。 散歩がてら、是非ご覧ください。 新高おすすめ給食5月7日の給食は、「ココアパン」「牛乳」「ペンネのクリーム煮」「アーモンドサラダ」でした。 「ペンネのクリーム煮」に使ったホワイトソースは、給食室で手作りしたものです。 残食もほとんどなく、とてもよく食べてくれました。 5年音楽「茶色の小びん」
メロディオンの演奏です。
音階を声を出して歌ったり、左手で演奏したりと音楽に親しむ姿がありました。 避難訓練・不審者の侵入を想定して不審者への対応、児童の避難・通報、不審者の確保、点呼という流れで実施し、緊急の事態に備えました。特に、子どもたちにはとにかく安全な場所に早く避難することが必要だということを強調しました。 警察の方からはとにかく校内へ不審者を入れないこと、万が一侵入された場合にはいち早く確認し、対応することの必要性をアドパイスいただきました。校門や玄関ドアの閉じめ、校舎内の巡視を継続していくことの大切さを改めて認識しました。 カマキリの卵が・・・
3月の末、校庭にあった木に生み付けられていたカマキリの卵を見つけ、校長室に持ち帰り、陽の当たるあたる場所で様を見守ってきました。
昆虫の本によると、4月の下旬から5月の上旬にかけ、ふ化するとのことであったため、そろそろかなあと思っていた矢先、今日の朝、出勤してみるとなんと子カマキリがわんさかいるではありませんか。 ざっと数えて、三十匹。これからまだまだ出てきそうです。1年生に、入学式のあいさつの中で、カマキリが生まれてくるのが早いか、みんなが入学してくるのが早いか、楽しみに待っていましたとの話をしたところ、多くの1年生から、「カマキリはまだ生まれないの?」と顔を合わせるたびに、質問されてきました。 明日は一年生に「カマキリ、生まれたよ」の返事が出来そうです。そして、これからもっともっと生まれてくるであろう子カマキリを観察してもらおうと思います。 |
|