PTA奉仕作業
暑い中でPTA奉仕が行われました。今回は校舎内のペンキ塗り作業です。廊下、階段、給食ダムウエーターの壁が真っ白に蘇りました。保護者の皆様方が学習環境整備をしてくれました。夏休みが終わり生徒達が学校に戻ってきて驚くと思います。学習環境が整えれば、あとは教員の指導で学習効果を高めます。学校・家庭が協力して生徒の健全な成長に力を注いでいます。参加していただいたPTA役員、会員の皆様方に感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新メニューづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *山菜ごはん 鮭のマヨネーズ焼き 味噌汁 春のあえ物 *パーカーハウス 鶏肉の香草焼き 春キャベツのスープ ミニトマト じゃが芋と豆サラダ *こめっこぱん 春のスパゲティ 春キャベツとアスパラのスープ いちご 新メニューは10月以降の給食メニューに取り入れていきたいと思います。 県大会最終報告![]() ![]() ![]() ![]() 剣道個人 山口 一回戦惜敗 剣道団体 予選リーグ勝ち抜き決勝リーグへ進出したが惜敗 バトミントン ダブルス飯塚・高林組 一回戦惜敗 保科・高原組 一回戦惜敗 野球 一回戦3−2勝利 二回戦0−1惜敗(甘楽二中) サッカー 一回戦3−1勝利 二回戦1−2惜敗(多々良中) テニス 栗原・川田組 小山・岡田組 新井・相田組 森田・伊久間組 第一試合惜敗 陸上 上田(走り高跳び)決勝進出したが入賞せず 高橋(2年100m)準決勝進出したが決勝進出ならず 水泳 椎名(50m自由、100mバタフライ)関東大会出場へ 矢口(200m背泳ぎ)入賞ならず 細野(100m・200m自由)入賞ならず 県大会報告
野球、サッカー勝ちました。野球は古巻中に3対2、サッカーは桐生清流中に3対1です。明日は剣道、テニス、バトミント、陸上、もあります。みんなで応援しましょう。
![]() ![]() |
|