芝生広場でランニングクリニック![]() ![]() ![]() ![]() ランニングクリニック
9月5日(水)のランニングクリニックでは、2名のコーチによる専門的な指導がありました。正しい姿勢で様々なスキップをしながら走りの基礎・基本を身につけます。筋肉や関節の中にある感覚器を刺激し、50m走を速く走るための基礎的な動きを身につけることができます。ラダーやマイクロハードルを使用していろいろなスキップを練習しました。玄関前に毎日出してあるラダーやハードルを活用して運動会には、力強い走りが見られそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食指導![]() ![]() ![]() ![]() 今日のテーマは、「げんき君のひみつ」です。 「休みが終わってしょんぼりしている子が多いのに、げんき君は、何でげんきなの?」鳥はかせが答えます。「それには、ひみつがあるんだよ。」「そのひみつは、元気玉を食べているからだよ。」鳥はかせが、3色の元気玉を食べていると元気が出ることを教えてくれました。食品表にある 赤・黄・緑 の食品を食べているとげんき君のように元気になれることがわかりました。みんなもげんき君のようにバランスよく3色の食品をとるようにしましょうね。 水泳大会
8月31日(金)低・中・高学年ごとに水泳大会を行いました。ブロックごとにわかれて実施したので、種目はそれぞれですが、どの子にも今年の水泳学習の成果がみられました。中・高学年の中には50mの種目にチャレンジする児童もたくさんいました。プールサイドからは、保護者の皆様の温かい声援もあり、力いっぱい泳ぐことができました。
今年の夏休みは、予定していたプール開放日がすべて実施できました。多くの子どもたちが毎回参加し、自分の目標に向かって一生懸命練習に取り組んできました。 保護者の皆様には、夏休み中のプール監視にご協力をいただきありがとうございました。お陰様で事故やけがもなく安全に実施できました。今年の水泳は、今日の大会で終わりになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 庭木の剪定![]() ![]() ![]() ![]() PTA作業
9月2日(日)PTA作業で環境整備をしていただきました。当日は、あいにくの雨模様でぐずついた日となり、作業内容を少し変更して行いました。校舎内、校庭、花壇等大変きれいになりました。参加してくださった児童、保護者、長寿会の皆様方、大変ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み作品展![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工作や絵、習字、自由研究などの作品を体育館に展示しています。力作ぞろいですのでご来場のうえ、ご観覧ください。 |
|