来週は3年生「55(GO GO)運動」夏休み前よりも真剣な表情で臨む生徒が増えたような気がします。 やはり、受験生としての意識が高まっているのでしょうね。 さて、来週は「55(GO GO)運動」が実施されます。 この企画は、生徒会スローガン「MAKE大類」を受け、「大類中をMAKEしていくために」3年学級委員会が考案しました。 今年度の生徒総会で可決された企画です。 それでは基本的なルールの確認です。 12:55までに全員着席して「いただきます」をする。 チェックは学級委員が行う。 成功すると1P。5日間で5クラス計18P以上で「学年の願い」が何か一つかないます!(常識の範囲で) 3年生のみなさん、みんなで心を一つにしてこの「55(GO GO)運動」を盛り上げ、成功させましょう! 大切なのは楽しみながら全員で取り組むことです。 皆さん、12:55「いただきます!」ですよ。 3年生の文武両道まずは「文」です。 今週の大きな課題は古典の暗唱でした。 皆さん、前日の夜、休み時間そして朝登校しながらも「月日は〜」と練習していたようです。テストの時間は独特の緊張感が教室を包みました。 無事に言い終えた生徒の安堵の笑顔が印象的でしたね。 今日、すべてのクラスの暗唱テストが終わりました。 次は「武」です。 22日から「全国ヤングバレーボール大会」が大阪で開催されます。群馬県から15名の選手が出場しますが、本校の3年生もメンバーに選ばれました。 今日の昼休みその生徒が先生方にあいさつに来ました。 「全力でプレーしてきます!」と力強く決意を述べてくれました。 群馬の代表として活躍を期待しています。 明日は実力テスト(文)、来週は体育大会(武)。 「文武両道」で頑張っていきましょう。 PTAセミナーでネットの危険性を学びました。今回は「ぐんま子どもセーフネット活動委員会」から講師の方をお招きし、携帯電話やネットの利用に潜む危険についての内容についてお話いただきました。 まず、冒頭で携帯を持っている人と持っていない人とで学力の比較をしたグラフが紹介されました。携帯を使っている人の学力が持っていない人に比べて明らかに低くなっていることに驚きました。 また、インターネットは便利だが危険な部分もあるということを、ホワイトゾーン、グレーゾーン、ブラックゾーンに分けて紹介していただきました。知らず知らずのうちにブラックゾーンに引き込まれてしまうこともあり、注意が必要です。 メールなど文字だけによるコミュニケーションでは、表情や声の抑揚などがないため対面コミュニケーションの7%しか伝わらないため誤解されやすく、トラブルの原因となるそうです。 顔写真や住所などの個人情報をプロフサイトに載せることも大変危険だということがわかりました。 つまり、携帯電話やインターネットを利用する前に、4つのメディアリテラシー 「判断力」「自制力」「責任能力」「想像力」を身につけることが必要ということです。 話はとてもわかりやすく、生徒はみんな真剣に聞き入っていました。 ネットに潜む危険を理解し、正しく利用していきたいですね。 講師の先生、ありがとうございました。 体育大会に向けて 3年学年練習今年の体育大会メイン種目は今年から男女別になった全員リレーです。 今日の練習では女子は5組、男子は4組が勝ちました。 本番まであと少し。各クラス作戦をもう一度考えて本番に臨みましょう! 吹奏楽部 西関東大会 〜その1〜結果は銀賞でしたが、それぞれが良い表情で会場を後にしました。 大類中吹奏楽部そして、関係者の皆様、今まで本当にお疲れ様でした。 生徒の皆さんはそれぞれの目標に向かってこれからも頑張っていってください。 詳細は後日お知らせいたします。 (右の写真は練習会場「甲斐市ふれあい文化館」での様子です。) 1年 各行事に向けて今日はこれから行われる行事に向けて学年で活動しました。 5校時には総合学習「高崎かるたの旅」のオリエンテーションが行われました。 2年生の東京校外学習や3年生の修学旅行を見据え、高崎市内の調べたい場所を選び、班ごとにルートを作成して、実際に公共交通機関を利用して校外学習に出かけてくるという内容のものです。 今日は学年集会でその説明が行われ、これから班を編成して計画を立てていきます。 実際に出かけるのは12月7日(金)の予定です。 6校時には体育大会の全員リレーの練習をしました。 体育の時間には何度か練習していましたが、学年全体で練習するのは初めてで、とても盛り上がりました。これからクラスごとに作戦を練りながら練習していきます。 それぞれの行事についてしっかり準備して、成功すると良いですね。 吹奏楽部が出発しました。大会は明日9月15日に山梨県甲府市のコラニー文化ホールにて行われます。大類中の演奏開始時刻は14:50から、曲目は「アルカザール」を演奏します。 本日出発したコンクールメンバーは今日は宿舎に泊まり、明日朝に別のホールで練習をした後、会場を移動して本番を迎えます。 長い時間練習してきた成果を思う存分発揮して、大舞台での演奏を楽しんできてほしいと思います。 吹奏楽部 西関東大会へ出発しました!本日の朝練で、とても力強くメリハリのきいた演奏を聞いた時、「すごい演奏だ!」「今までに聞いたことのない気合いの入った素晴らしい演奏だ!」と思いました。そのことを顧問の清水先生に話したら、とてもしっかりした演奏ができたということでした。 吹奏楽部員は5時間目まで授業をして、その後、楽器の積み込みをしました。楽器を積み込んだトラックは、その後すぐに出発し、部員は15時52分に出発しました。山梨のホテルに着くのは、だいたい19時30分頃でしょうか。 明日は、応援部隊が朝の8時に出発します。 山梨の甲府市で大会が行われます。頑張れ!!! 高崎市英語弁論大会大類中からは2名参加しました。二人とも実に堂々と発表することができました。 3年生男子は入選。1年生女子は県大会出場することになりました。 おめでとうございます。二人とも今まで頑張りましたね。 また、県大会に向けて頑張ってください。 薬物乱用防止教室暑い体育館の中でしたが、生徒は集中してお話を聞くことができました。 写真、新聞記事、動画などさまざまな資料を使っての説明は大変わかりやすく、生徒に薬物の危険性が伝わったようです。 人から人へと何気ない誘いが取り返しのつかないことになってしまう。 「どうにでもなれ」ではすまされない。 自分の健康は自分で守る。そのためには正しい知識と正しい判断。 そして断る勇気と強い意志、 だそうです。 最後に保健委員長が感想と心のこもった謝辞を述べました。 その後、教室で3年生のある男子は「とても勉強になりました。」と言っていました。 また、今日は大類中生のことをたくさん褒めていただきました。 ○学校の周りにゴミがないこと。 ○自転車が自主的にきれいに並べられていたこと。 ○開始前すぐに静かになったこと。 ○暑い中最後まで列が乱れなかったこと。 ○特に3年生がしっかりしていたこと。 とても中身の濃い1時間でした。 ありがとうございました。 明日は高崎市英語弁論大会出場する生徒は今日も英語科の先生、ALTの先生と一緒に熱心に練習していました。 市の大会には、大類中から3年生男子1名と1年生女子1名が出場します。 3年生男子は「入賞して県大会に出場したいです」と意気込みを語ってくれました。 高崎市中央公民館で10:45〜発表です。 ぜひ、頑張ってください。 放課後は文化祭実行委員の総務係が集まり、企画について話し合いました。 第5回大類中環境の日夏休み明けだったため、ご家庭で集めていただいていたものをたくさんご協力いただき、朝から空き缶をつぶす音が響いていました。 本日の回収量 アルミ缶5.45kg ペットボトルキャップ8472個(ワクチン10人分) 廃食油 たくさん 写真1枚目 廃食油はこのように適当な空き容器に入れて持ってきてください。 写真2枚目 ペットボトルキャップは大きな袋が3袋いっぱいになりました。 次回の大類中環境の日は10月16日になります。またご協力お願いします。 環境の日へのご協力ありがとうございました今回も皆さんのご協力により、たくさん集まりました。 どれくらい集まったかは後日詳しく報告したいと思います。 連絡です。 明日第2回英語検定の申し込み締め切りです。 受験したい人は明日必ずお金と一緒に申し込んでください。 行事に向けて秋の2大行事に向けて、クラス一丸となって頑張りましょう!! 明日は大類中 環境の日この活動は、大類中学校ボランティア委員会を中心に活動しています。 大類中生の関心は高く、毎月多くの人が協力してくれます。また、地域や保護者の方々も回収活動に参加をしていただいています。 アルミ缶・ペットボトルキャップ・廃食油を収集しています。 明日は夏休み明け初めての環境の日です。ご協力お願いします。 また、本日生徒会選挙告示が行われ、選挙管理委員会が開かれました。 しばらくの間、選挙活動へのご協力お願いします。 第1回文化祭実行委員会運動部の1、2年生の皆さんはこれから新人戦に向けて頑張ってくださいね。 今日の放課後、第1回文化祭実行委員会が開かれました。 実行委員会は、1年生から3年生までの各クラスの代表と本部役員で構成されます。 今日は委員長をはじめ、それぞれの役割分担を決めました。 その後、総務のみなさんで企画会議をもちました。 どんな文化祭になるか楽しみですね。 みんなで力を合わせて大類中文化祭「瑞雲祭」を成功させましょう。 瑞雲祭実行委員長になった3年生女子のコメントです。 「3年生は最後の文化祭なので、盛り上げていきたいです。みなさん、ご協力お願いします。」 期末テスト1日目受験を意識し始めた生徒も多く、最後まで問題と格闘している姿が見られました。 今日も帰ってひたすら勉強!妥協せず繰り返し何度も復習しましょう。 あと2日です。最後まで頑張りましょう。 明日は 国語 社会 音楽 です。 緑化運動ポスター学校代表作品学校代表作品は群馬県全体の審査で入賞作品が決まります。また県の審査で優秀な作品は全国の審査会へ進みます。入賞するといいですね。 愛鳥週間ポスターコンクール学校代表作品緑化運動ポスターと同様、学校代表作品は群馬県全体の審査で優秀な作品は中央審査会へ進みます。良い結果になることを期待します。 親子共同作業無事終了!生徒も保護者も教職員も、みんなで協力して学校環境が整えられ、充実感を感じることができました。 そして、いろいろと準備してくださいましたPTA役員の皆様、朝早くからありがとうございました。(・・・記事の更新が遅くなってしまいました。) |
|