塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

歯科保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(月)歯科医療センターから歯の健康について指導に来ていただきました。6歳臼歯の大切さについて図を使って丁寧に教えてもらいました。歯の汚れをチェックして、歯の磨き方も練習しました。保護者の方も来てくださり、しっかり学習できました。これからもきれいに歯磨きをしていきましょう。

【8月】避難訓練2

画像1 画像1
夏休みが終わり、学習を再開しました。
さて、この日は避難訓練を行いました。地震を想定して、休み時間、いろいろな場所でどのように身を守り、安全に避難するかを練習しました。短時間で全校児童が校庭の集合場所に集まることができました。
登下校中や家庭にいる時など、どのようにしたらよいか、この機会にぜひ話し合ってみてください。

【9月】運動会結団式

画像1 画像1
各学年とも運動会に向けての練習を始めています。
この日の朝の活動は、結団式です。高学年児童が中心になり、応援の時の並び方を確認したり、団役員が自己紹介をしたりしました。最後に各団とも応援の声出しをしました。リーダーの元気の良い声に引っ張られ、はじめての練習にしては大きな声で応援練習ができました。これからさらに磨きをかけていきましょう。

プール指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の4年生はなかなか天気に恵まれず、水温や気温の関係でプールに入れない日も続いていましたが、ようやく夏らしい太陽の下でプールに入れるようになりました。アスファルトから足の裏に伝わる熱と、打ち水で足元が冷やされていくこそばゆい感覚を楽しみながら、今日も元気に準備運動を行いました。3年生のころよりも、さらに自分の記録を伸ばすために、子どもたちは一生懸命に水泳練習に励んでいます。もうすぐ夏休み、夏休み中のプール練習も有効活用しながら、頑張っていきましょう。

楽しく勉強しているよ

画像1 画像1 画像2 画像2
ゆうあい学級は、9人のお友だちが、毎日楽しく勉強しています。国語、算数、音楽、図工などの他に、生単(生活単元学習)があります。みんなが大好きな学習の一つで、「こんどは、なにをするのかな」とわくわくしています。
今年は、1.誕生会 2.野菜をそだてよう 3.お料理をしよう 4.買い物に行こう 5.電車に乗ってでかけよう などを予定しています。「5月の誕生会」は、歌を歌ったり、ゲームをしたりした後で、お茶会をしました。次の誕生会は7月6日で、他校のお友だちも来る予定です。「野菜をそだてよう」では、畑にいろいろな夏野菜を育てています。先日、キュウリとナスを収穫しました。自分たちで作った野菜は、とてもおいしかったです。

とらうべの会による「命」の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日,助産師さんの会「とらうべの会」から先生においでいただき,「命の大切さ」についての授業をしていただきました。
 命の始まりや,お母さんと赤ちゃんがへその緒を通してつながっていたことを教えていただいたり,赤ちゃん人形を抱いて,自分が生まれたときの重さや大きさを体験したり,ある家族に赤ちゃんが誕生するときのビデオを見たりしました。
 最後の「誕生日は,命の記念日」という言葉が,心に強く残りました。
 

【6月】歯垢テスト

画像1 画像1
各学級で歯垢テストを行いました。歯の染め出しや、上手な磨き方、きれいな歯の良さなどについて、養護教諭とともに学習しました。学習の後で磨きなおし、再び染め出して、よりきれいになった歯を見て、うれしそうな表情の子がたくさんいました。

【6月】開校記念日集会

画像1 画像1
6月1日朝の集会で、開校を記念した集会を行いました。学校の良いところを紹介したり、転入した先生の気づいた塚沢小の良さを話で聞いたりしました。もう一度学校の良さを見つめなおし、自分たち一人一人が、より良い学校を目指していけるといいですね。

初めての絵の具

画像1 画像1
絵の具指導の先生をお招きして、絵の具の使い方を学習しました。
赤・青・黄の絵の具で、むらさき色の花や緑色の葉っぱなどをぬりました。
「楽しかった。」「また、やりたい。」と元気な声が聞かれました。

6年音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初の音楽集会が5月24日に行われ「明日を信じて」「平和の鐘」の2曲を発表しました。
この日のためにたくさん練習をしてきたこともあり、すばらしい合唱となりました。
たくさんの先生や下級生にほめてもらい6年生としてがんばることの大切を少しずつ感じはじめたようです。
これからは、下級生の手本となる合唱隊のメンバーとして活躍する人もたくさんいます。
さまざまな場面で活躍する6年生が増えてきています。




1年遠足

画像1 画像1
 5月16日(水)北三公園までがんばって歩いて行きました。ターザンロープやタイヤのブランコ、たくさんのアスレチックで思いきり遊ぶことができました。5月の風を感じながら、芝生の上で鬼ごっこもできました。おいしいお弁当やお菓子も楽しみました。次の旅行が楽しみです。

妙義青少年自然の家

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7、8日、妙義青少年自然の家へ行ってきました。
登山、キャンプファイヤー、野外炊飯活動など、子どもたちはとても楽しんで活動に取り組んでいました。
特に、キャンプファイヤーでは大盛り上がりでした。

この2日間、林間学校の目的である「規律を守って自主的に行動する」「友だちと協力する」「自然を大切にする」が達成できたと思います。
この経験を学校生活でも生かしてほしいです。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月13日(水)、和田橋交通公園へ向かい、交通安全教室に参加してきました。自転車の点検の仕方や正しく安全な乗り方に関するビデオの視聴、場内コースと技能コースに分かれての走行実習、大型バスを用いた内輪差の実験など、豊富な指導を受けることができました。自転車の扱い方について、子どもたちも改めて確認することができたようです。交通安全教室で学んだことを、今後の生活にも生かしていきましょう。

町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日(水)にまちたんけんに行きました。子どもたちはとても楽しみにしていました。天気にも恵まれ、無事行って来ることができました。
 当日までに、子どもたちは、まちたんけんの計画を一生懸命ねったり、インタビューの練習をしたりしていました。
 まちたんけんに行ってきて、子どもたちはいろいろなことを発見したり、教えていただいたりして帰ってくることができました。今後の生活科の授業でわかったことを発表していく予定です。

高崎工業体操部を訪問しました。(体操)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日(火)に体操演技会の練習で、高崎工業の体操部を訪問しました。
今年も2日間、塚沢小に来校していただきましたが、訪問するのは初めてです。

まず、施設のすばらしさにびっくり!
そして、床や鉄棒、あん馬等の演技にまたびっくり!!

経験したことのないような環境で練習ができ、指導もしていただけました。
最後には、トランポリンやふかふかなマットで遊ばせてもらいました。
とても楽しく練習でき、こどもたちには、とてもいい経験になったようです。

【5月】リコーダー講習(3年)

画像1 画像1
3年生では、はじめて学習するリコーダーについて、講師の先生を招いて教えていただきました。息の出し方(笛語をしゃべろう)、指の動かし方(指名人になろう)、そして、最後にコンサートと、楽しくテンポよく学ぶことができました。大変楽しく、夢中に過ごせた1時間でした。

【4月】入学・進級を祝う会

画像1 画像1
朝の活動の時間に、1年生の入学、2年生以上の進級を互いに祝い合う集会を行いました。一つ上の学年の代表(6年生には教員が)から、メッセージを送りました。これから1年間、新しい学年でがんばっていきましょう。

【4月】入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日、来賓の皆様、たくさんの保護者の祝福の中、入学式を行いました。写真は、担任の先生の紹介の様子、その後、教室で担任の先生のお話を聞いている様子です。毎日、教室で元気に学んでいます。

【4月】始業式

画像1 画像1
晴天の下、新任式、始業式を校庭で行いました。
新しい学年になり、それぞれの希望と目当てを抱きながら登校したと思います。新しい学級で、たくさんの友達とともに、これからしっかりと学んでいきましょう。

【4月】毛筆教室(3年)

画像1 画像1
3年生では講師を招き、学級ごとに習字道具の使い方、運筆の仕方、片づけ方などを学びました。講師の先生はテンポ良く、細かなところまで気を配って、教えてくださいました。子どもたちは話をよく聞き、真剣に興味を持って初めての習字の授業に取り組めたようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30