行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

後期始業式

画像1 画像1
後期始業式次第

1 開式の言葉
2 校歌斉唱
3 校長先生の話
   だるまの目入れとともに
4 閉式の言葉

ジグソーパズルですか?

画像1 画像1
 前期終業式の朝。ある男の子が集中玄関前でかがみこみ、何かに夢中になっ ています。
 そばによって見ると、玄関前のスロープの縁が、落ちて小さくなったコンクリート片を一生懸命に元の形のように並べています。聞くと、昨日の帰りに見つけ、今朝も続けてやっていたとのこと。
 いいですね、こんな姿。いろんなことに興味を持った子どもに接するとなんだかホッとします。因みに、この縁の欠けは近々修理する予定でいます。
 また、ほかのある1年生は登校途中で見つけたと言って、カエルが日干しになったものを見せてくれました。早速、周りに子どもたちの人垣ができました。 

前期終業式

 前期終業式次第

1 開式の言葉
2 校歌斉唱
3 校長先生の話
  児童代表の話
  生徒指導について・安全指導について
4 閉式の言葉
画像1 画像1

稲のような?麦のような?

画像1 画像1
画像2 画像2
 新高尾地区地域づくり活動協議会の稲づくり部会長の金井さんから、あるものをいただきました。
 早速、蓮池に鉢と一緒にいれましたが、これが秋には黄色く色づいて、収穫できるとのことです。
 さて、稲のような?麦のような? 来校の際、ご覧ください。そして、お子さんと一緒に考えてみてください。ヒントは「日本に生まれて良かった」です。

純白の蓮の花が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 春から夏にかけて、ピンクがかった蓮の花が咲きましたが、ここ2、3日は純白の蓮の花が咲いています。
 ピンクがかった花も良かったですが、純白のものはそれ以上のものがあります。調べると、「剣舞蓮」という名前の蓮のようです。

4年学年行事「高崎だるま絵付け体験」

 上豊岡町今井だるま店の今井さんを講師にお招きし、親子で高崎だるまの絵付けを行いました。
 顔に鶴のまゆげ、亀のひげを描き、思い思いの願いごとを書き込みました。
 みんなが心を込めて絵付けをしただるまです。それぞれの家庭で、優しく見守ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 通常(5)
後期始業式
感謝の集い(集団下校)
10/12 就学時健康診断
特別(3)
10/15 学年朝礼
10/16 保健集会
10/17 小学校陸上大会