第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

図書とのコラボ献立 第一弾

今日の給食は、図書とのコラボ献立です。これは、小説や物語に登場するメニューを実際に給食で食べてみるという試みです。
 今日は、図書とのコラボ第一弾として、図書館指導員の矢田部先生が紹介して下さった、橋本紡さんが書いた「九つの、物語」(写真は集英社文庫)の中から、「トマトスパゲッティ−」を取り入れました。給食用にアレンジし、シンプルの中にもニンニクとスパイスの効いたスパゲッティーです。
 コラボ献立第二弾は、どんな物語のどんな料理になるのか、いまから楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期始業式

画像1 画像1
 10月11日(木)1校時 今年度で最後(来年より3学期制に戻ります)になる後期始業式が行われました。
 今日より衣替えのため、女子はブレザー、男子は学生服を着用し、きりりとした表情で校長先生のお話を聞きました。

 校長先生から最初が大切というお話と、ノーベル医学生理学賞をとられた山中伸弥教授についてのお話がありました。
 中山教授に学べる事として、第1に発想の豊かさ、第2に転換期の決断、第3に感謝というお話をされました。何気なく見過ごしてしまう物事の中の本質を見抜く力や、自分により適した生き方の選択、周りの方々への感謝や思いやりの心を私たちも大切にしてゆきましょう。それが「自分に克つ」ことにつながります。
 
 後期が始まりました。授業日は、今年も残すところ81日。心豊かに、失敗を恐れず色々な事にチャレンジして、共に成長してゆきましょう。

校区内のゴミ拾いをしました。

 10月5日(金)今日は、前期終業式の日です。
2校時、全校生徒でクラスごとにわかれて、校区内のゴミ拾いをしました。
 燃えるゴミ、空き缶空きビン、ペットボトル、壊れたビニール傘、その他諸々のゴミが集まりました。市街地は、あまりゴミが無く、日頃から地域の方がきれいにしているのだと思いました。
 終業式の前に、地域の方へほんの少し恩返しをさせていただきました。これからも、地域をきれいにしてゆきたいと思います。
画像1 画像1

3年生学年合唱練習始まる

 10月2日(火)5校時、アドバイザーの磯部さんをお招きして、体育館で学年合唱練習が行われました。各クラスがステージ上で、課題曲「大地讃頌」と自由曲を合唱し、互いに聴き合いました。
 朝に夕に、9月から歌声の響く学年ですから、1回目の学年練習もなかなかのものでした。
 磯部さんからは、詞のイメージにある心をこめた歌い方や、曲の強弱をつけるようアドバイスを頂きました。
 10月26日(金)の合唱コンクールが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 専門委員会
10/22 生徒会朝礼(任命式)