晴天の中 「滝川ウォーク」 3

上の写真は、戦国時代にあった田口屋敷(別名、斎木屋敷)あと、下の写真はゴールした後でみんなでいただいたすいとんです。すいとんは、ボランティアの方々が朝から準備してくださったものです。とてもおいしくいただきました。
滝川小校区の一部を歩いただけでしたが、多くのことを学びました。来週の滝川フェスティバルでは、4,5年生が出演しますが、それ以外にも、たくさんの子どもたちに来てもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

晴天の中 「滝川ウォーク」 2

上の写真は、観音堂あとと石碑群(中央の大きな地蔵は交通安全祈願、その右は子育て観音様、その右はなくしたものを見つけてくれる観音様。)、中の写真は榛名神社の境内、下の写真は杓子様(耳の神様)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴天の中 「滝川ウォーク」 1

本日(11月4日)、公民会主催の滝川ウォークが行われました。今年は、中島町の史跡にふれるというものでした。滝川小からは職員が8名参加しましたが、子どもたちの参加は1名(途中で1名合流)しかありませんでした。地域の行事なので、子どもたちがたくさん来るのかと思っていましたので、残念でした。上の写真は、薬師様(目を治してくれる)、中の写真は普段は入れない中島浄水場(利根川から取水しているのではなく、地下水を利用しており、地域の水道水はここで作られている。)、下の写真は公民館長の紙芝居による説明(地域の俳人羽鳥一紅についての紙芝居で、子どもたちのために用意してくれたそうです。)です。来週の滝川フェスティバルにはたくさんの子どもたちが集まってくれるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもほり

大きなさつまいもができました。みんなで一生懸命ほりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡の中のぼく・わたし

鏡の中の自分
どんな顔をしているのだろう。

じっくりと見て描いてみました。
難しい手指の形も何度もやり直し、苦労して
描きました。

最後は、瞳を描いて
鏡の中の自分に、命を吹き込んで
完成!
画像1 画像1
画像2 画像2

養護学校との遊び交流会2

魚つり、ボーリング、わなげ、まとあて、そしてボール運び。
それぞれ工夫して遊び道具を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

養護学校との遊び交流会1

楽しみにしながら、準備をすすめてきた
養護学校との遊び交流会。

握手の歌とコーンまわりゲームで始まりました。

半年ぶりの再会で、最初はちょっとぎこちなかったけれど、
みるみるまたうち解けて、みんなで楽しく遊ぶことができました。

滝川小の子どもも、養護学校の子どもも、笑顔がいっぱい。
思い出に残る遊び交流会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30