学校の様子を随時アップしていきます。

臨海学校事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はいよいよ夏休み前の最終日。
5年生は臨海学校での出し物などを、練習しました。
金古小学校の紹介も、一人一人が大きな声でしっかり言えました。

畑と花壇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の畑は草が生い茂ってしまいましたが、植え替えたひまわりが元気よく開花しました。
また、区長さんたちのご協力で植えていただいたポーチュラカは、猛暑に耐えて、少しずつ育っています。

自衛官の上野さんの話を聞きました

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生の総合的な学習では,安全なくらしを守る人々について学んでいますが,今日は本校の保護者でもある上野さんをお招きして,自衛隊についてのお話をしてもらいました。偵察部隊に所属している上野さんの話から,私たちの安全のために命がけで任務を果たしていることがわかりました。

2年生の水中玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日
2年生はプールで水中玉入れをしました。

2年生の町探検

画像1 画像1
去る6月6日。
2年生は8グループに分かれ、保護者のボランティアの元、町内の色々な施設やお店などを探検してきました。

ジオラマ作り完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で取り組んできた「ジオラマ作り」ですが,水曜日にようやく完成しました。利根川から群馬用水,そこから県央第一水道へ取水されていく一連の水の流れを視覚でわかるようにしてみました。夏休みの作品展と一緒に飾っておきますのでどうぞご覧になってみてください。

中学年で着衣泳を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10(火)には,3,4年合同で着衣泳を実施しました。着衣のままだとかなり重さを感じたり,水の抵抗が非常に大きいことを実感しました。また,衣服に空気を入れて浮くことや,ペットボトルを使って呼吸を確保する方法も学びました。夏休みの水の事故が皆無であることを願っていますが,もし万が一の時には,学んだことを活用できたらいいと思います。

4年生 ジオラマ作りパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の着色と家々を平野部に置いてみました。85%ぐらいの完成です。暑い中みんな頑張りました。

臨海学校説明会

画像1 画像1
ご参加お疲れさまでした。臨海学校に向けて携帯から送信してみます。

4年生 ジオラマ作りをやっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬用水から取水した水を浄水場できれいにして,私たちの飲料水として使用していることはだいぶわかってきました。赤城山と榛名山,その間を流れる利根川のジオラマを作ることで「水の旅」がだいぶ理解できると思います。今日は,着色した液体粘土をみんなでかけました。今後乾いたら「群馬用水」,「利根川」をわかるようにして完成を目指します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/29 学校保健委員会2
11/30 特別支援校内委員会2、避難訓練4
12/3 集団下校、企画委員会