4年校外学習富岡製糸場では、ボランティアの方のくわしい説明を、みんなびっしりメモにとっていました。世界遺産への推薦が決定されたためか、見学者が多くてびっくりしました。 次は自然史博物館へ行きました。まずは昼食。みんなで、美味しくいただきました。 その後は班別にグループで見学しました。とても充実した一日を過ごせました。 人権教室秋の校外学習 1,2年東京校外学習21人全員が元気に、国会議事堂・上野動物園・国立科学博物館の見学をしてきました。 上野動物園と国立科学博物館は、グループごとに計画を立て、自由行動にチャレンジしました。しっかり見て学習し、たっぷり楽しむことができた一日でした。 4年親子行事三角のポーズや犬のポーズ、立木のポーズなど、いろいろ教えていただきました。ポーズの途中で、ドスッ、バタッ、という音も聞こえてきましたが、親子で楽しく行えました。講師の先生、役員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。 秋空に響いたマーチング10月21日、高崎マーチングフェスティバルが開催されました。 出発前のもてなし広場では、たくさんの団体の演奏やコスチュームに目を奪われたり圧倒されたりしていた6年生ですが、高いレベルを目の前にし、良い刺激をもらえたと思います。 緊張しながらの長い待ち時間のあと、いよいよスタート!! たくさんの保護者の方々に見守られながら、かっこよく一歩を踏み出していきました。 子どもたちの姿を最後尾からずっと目で追っていましたが、みんな堂々とした態度でがん ばっていました。ずっと練習してきた成果がしっかり発揮できたと思います。 6年生にとっては、小学校の良き思い出となる一日になったことでしょう! 高崎市学校保健研究発表会高崎市学校保健研究発表会が、東小学校から近い高崎市文化会館ホールで開催されました。この研究発表会は、今年で59回目だそうです。 東小学校は発表校なので、5・6年の保健委員とPTAの保健委員長さんが、参加しました。一番最初の発表順なので、みんなドキドキかと思いきや、意外と平気そう。でも、舞台の上では、さすがに緊張したようです。2年間研究した「姿勢」について落ち着いて発表できました。これからも「グー ペタ ピン」でよい姿勢!を合い言葉に、心と体の姿勢を整えていきたいと思います。 プラネタリウムあいにくの雨でしたが、四年生は傘をさし、少年科学館に歩いて行きました。この日は、楽しみにしていたプラネタリウムでの学習です。 照明が暗くなるにつれ、気持ちはわくわく。3年生で学習した太陽の動きからスタートです。その後、上弦の月、満月、星の動きを学習しました。最後は星座の話や神話を聞きました。楽しく学習できたので、あっという間の50分間でした。 音楽集会がんばりました「ようこそ、ディズニーの世界へ」と題して、合唱「It's a small world」合奏「バロック ホーダウン〜ミッキーマウスマーチ」を発表しました。 音楽の時間の練習に加え、休み時間にも練習に励みました。友達同士で教え合う姿も見られ、頑張っていました。 本番では、みんなで気持ちをそろえて、どの子も精いっぱいの力を出して、素晴らしい発表でした。 陸上記録会大きなグランドとたくさんの人を目の前にした子どもたちは、みんな緊張気味でしたが、 自己ベストを出すがんばりを見せてくれました。 400Mリレーもバトンがしっかり渡り、ゴール前では白熱したデットヒートが見られました。 どの種目も盛り上がりましたが、特に盛り上がったのが女子の800M走です。なんと6年生が大会新記録をだして優勝しました。東小のみんなはスタンディングオベーション、しばらく興奮がおさまりませんでした。もちろん県大会出場のプラチナ切符も獲得しましたので、さらに期待が高まります。28日(日)の県大会でもすばらしい走りを見せてくれるといいですね。 17人全員が、東小の代表としてしっかりがんばった一日となりました。(^o^) マリーゴールドを植えました誕生会を開きました前期終了!!!19人でリーダーシップがとれるのかと心配でしたが、臨海学校・運動会の2大行事も大成功をおさめることができました。 3日間の臨海学校では、海水浴を満喫し、クラスの結束力も強まりました。 小学校最後の運動会は、オリンピックにも負けないくらい、熱く・燃えた一日になりました。 そして、今日、「前期まとめ集会」がありました。全員で前期を振り返り、がんばったことを3つにまとめ、発表しました。 後期も、「笑顔」「ガッツ」「チームワーク」で、6年生が東小を盛り上げていきたいと思います。 1,2年生 校外学習消防署見学午前中に、社会科の学習で、高崎中央消防署に徒歩で見学に行きました。 各クラス2つの班に分かれ、消防車の見学・防火服の着用・訓練の見学など させていただきました。みんな興味を持って、しっかり学習してきました。 動物ふれあい教室がおこなわれました。獣医の先生5名をお招きして、動物とのふれあいかたなどを教えていただきました。そのあと、東小で飼育しているうさぎを順番に抱っこしたり、聴診器でうさぎの心音を聞かせていただいたりして、子どもたちは大喜びでした。うさぎについて、日頃から不思議に思っていたことを質問して、「へぇ、そうだったんだ。」と、みんな目をまるくしていました。 いよいよ来週からは、各教室にうさぎがやってきます。みんなでしっかり世話をして、かわいがっていきましょう! すくすく育てミニトマト育成会クリーン作戦あいさつ運動歯科保健指導がありました。市の保健センターから歯科衛生士の方がお見えになり、歯の役わりや歯みがきの大切さについて教えてくださりました。 むし歯にならないように、これからも歯みがきをがんばりましょう! |
|