2年生「救急救命学習会」様々な自然災害や事故に対応できるよう、いざという時中学生でも人の命を助けられるように、今回の学習を計画しました。 レサシアン(救命方法を訓練するための人形)を8体使って、各班に分かれて学習しました。実際の事故を想定して、意識があるか、呼吸があるか、脈があるか等を確認し、それぞれの場合にはどうに対応するかを実際に動作しながら学びます。 本日学んだ知識を実際に使わないのが一番ですが、いざという時の生徒の心の支えになればと思います。 一中のすてきな図書室を紹介します
一中の図書室では、司書の矢田部先生が、全校生徒にたくさん本を読んでもらおうと、本の展示や机の配置を工夫したり、壁に様々な本の情報を紹介したり、『図書だより』を通して、興味がわくように簡潔に本の内容を紹介しています。
12月は、人権とクリスマスをテーマに、関連した図書をそろえたコーナーが設けられ、興味を引くようにきれいに飾られています。 一中生は、本が大好きな生徒がたくさんいますが、未だ図書室に本を借りにきていない生徒もいます。ぜひ、1冊本を見つけて、読んでみましょう。 きっと心のビタミンになるはずです。 柔道の授業が始まりました。
平成25年12月3日(月) 今日から1月28日まで、1年生の体育の授業で外部講師の篠田先生にご協力いただき柔道の授業が行われます。
今日は、初めての授業で、1組と2組の男子が先生に教わりました。 道着の着方はもちろんですが、首を補強するための準備運動、座り方、立ち方、挨拶の仕方、構え、受け身等、基本を細かに教えていただきました。 白い柔道着に身を包み、引き締まった表情で、皆熱心に聞き、活動していました。 篠田先生、これから2か月間、よろしくお願い致します。 |
|