社会科見学2![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学1![]() ![]() ![]() ![]() 稲刈り終了!![]() ![]() ![]() ![]() 太陽の光を調べよう
10月25日3校時の理科では、日光をはね返して、あたったところの明るさと温度を調べる実験をしました。
3枚の鏡を使っての実験が、いつのまにかグループが合体、6枚の鏡までの記録がとれました。 次回は、記録をグラフにして考察です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大類タイム発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期のテーマである「大類のお気に入り」のまとめとして、 グループで調べた、場所・モノのおすすめポイント、 「安全マップ」の視点からみた安全性…について発表しました。 隣の部屋では、4年生も同時に発表会を行っており、 4年生の発表も聞かせてもらいました。 1年の差は大きいもので、追求のしかた、ポスターのまとめ方、 発表の仕方・態度…など、たくさん勉強させていただきました。 後期は「大類のエコ・アイディア」をテーマに 環境について学習を進めていく予定です。 |
|