プール納め式がありました。
9/7、プール納め式がありました。今シーズンは、天候に恵まれ、夏休みのプール開放も12回中11回実施することができました。事故なくプール納め式を迎えることができ、ご協力いただいた地域・保護者の皆様に深く感謝いたします。どうもありがとうございました。
【学校生活】 2012-09-07 13:17 up!
保護者読み聞かせがありました。
9/5、今年度3回目の保護者による読み聞かせがありました。今回も、子どもたちは真剣な表情で、読み聞かせに聴き入っていました。
朝早くからご協力頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
【学校生活】 2012-09-05 13:55 up!
運動会スローガンが決まりました。
9/4、今年の運動会スローガンが決まり、今朝の児童集会で発表されました。今年のスローガンは、「みんなの力、心一つにNo.1」です。
すでに、鼓笛パレードの練習は、7月から始まっています。また、入場行進などの全体練習は、今週末から始まります。運動会は、9/29(土)です。心を一つにして頑張りますので、皆様是非ご来場ください。
今朝の児童集会では、スローガン発表の他、各委員会からの報告も行われました。
【学校生活】 2012-09-04 13:37 up!
着任式、前期授業再開!
8/29、前期授業が再開いたしました。育休から復帰された養護の先生の着任式の後、朝礼を行いました。
校長先生からは、運動会の練習や前期の学習のまとめについて「一つ一つ、しっかりと、最後まで」というお話がありました。
【学校生活】 2012-08-29 09:40 up!
5年生臨海学校
8/6〜8、5年生は新潟県柏崎市にある臨海学校へ行ってきました。第1日目は、残念ながら遊泳禁止でしたが、2日目からは条件も整い、計3回海水浴をすることができました。
また、他校の児童と触れ合ったり、日本海に沈む夕陽を眺めながら感慨に耽ったり?、有意義な3日間を過ごすことができました。送り迎え等でお世話になった保護者の皆様、ありがとうございました。
【学校生活】 2012-08-17 13:45 up!
夏休み前最後の朝礼
7/20、夏休み前最後の朝礼がありました。校長先生は、夏休みを迎えるにあたり、「体、心、命を守る」ということ、「長い休み中でなくてはできないことに手間をかける」ということについて分かりやすくお話ししてくれました。
また、各学年の代表児童が、これまで頑張ってきたことについて作文を朗読しました。さらに、夏休み中の過ごし方に関連して、生徒指導主任、安全主任、高崎署のお巡りさんからもお話がありました。
【学校生活】 2012-07-20 11:56 up!
齋藤先生退任式
7/20、7月末で退任する齋藤養護教諭の退任式がありました。
全児童からの手紙を、保健給食委員長が代表で手渡した後、齋藤先生の話を聴きました。子どもたちは皆、神妙な面持ちで話を聴いていました。齋藤先生、どうもありがとうございました。
【学校生活】 2012-07-20 11:54 up!
ペットボトルロケット発射!
7/19、クラブの時間、ペットボトルロケットを飛ばす実験をしました。ペットボトルロケットは、空気入れで圧縮させた空気がボトル中の水を連続して噴射することによって動力を得ているのですが、子どもたちは中の水の量を工夫するなど、試行錯誤をしながら実験を楽しんでいました。
【授業風景】 2012-07-20 11:52 up!
34年生命の授業
7/18、34年生は、とらうべの会の方々をお招きし、命の授業を行いました。お母さんの胎内で成長する様子、生まれてきたときの様子、赤ちゃんのころの様子等を、様々な教材や疑似体験を通して体験学習し、命の尊さについて学びました。
【授業風景】 2012-07-19 15:04 up!
5年生研究授業
7/12、5年生で算数科の研究授業がありました。授業の視点は「合同な三角形を描く活動において、作図した過程を箇条書きにさせたことは、三角形の合同条件を理解するのに有効であったか」でした。
子どもたちは、コンパスを使ったり、分度器で角度を測ったりしながら、懸命に合同な図形の作図に取り組んでいました。
【授業風景】 2012-07-12 10:14 up!
図書委員会読み聞かせ
7/11、図書委員による読み聞かせがありました。5人の委員が、1年2年34年教室に分かれて、紙芝居を読みました。緊張しながら紙芝居を読む委員の語りを、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
【学校生活】 2012-07-11 16:57 up!
56年着衣泳
7/6、56年生は、着衣泳の学習をしました。夏休み前に毎年必ず実施している着衣泳ですが、衣服を着けてプールに入るだけでなく、衣服の内側に空気を溜めて身体を浮かせる体験や、ペットボトルを使って水面から顔を出し呼吸をする体験などを繰り返しました。
泳力の劣る児童は、着衣泳の学習においても思うような動きができず、困ってしまう場面が多いようです。自分で自分の身を守れるようになるためには、基本的な水泳技能をしっかりと身に付けることが大切だと思います。
【授業風景】 2012-07-06 14:47 up!
低中学年着衣泳
7/4、1234年生は着衣泳の学習をしました。着衣泳は、悲惨な水難事故を減らす目的で毎年夏休み前に実施している大切な学習です。
低中学年の子どもたちは、先生たちに見守られながら、着衣のまま水に入ると身体の動きが悪くなることや、どうやったら上手に浮くことができるか等を学習しました。
【授業風景】 2012-07-06 14:44 up!
5年生小豆蒔き
7/3、5年生は総合の授業で、もち米の苗を植えた水田のあぜに、小豆を蒔きました。講師は、いつもお世話になっているYさんを始めとする稲作支援隊の皆様です。
蒔く場所に等間隔に印をつけ、小豆を蒔いたり、肥料を蒔いたりしました。小豆ができたら、餡子をつくる予定です。
【授業風景】 2012-07-06 14:43 up!
保護者読み聞かせがありました。
7/4、今年度2回目の保護者読み聞かせがありました。今回の読み聞かせも、子どもたちは真剣な表情で、聴き入っていました。朝早くからご足労頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
【学校生活】 2012-07-04 10:09 up!
七夕集会がありました。
7/3、七夕集会がありました。最初に、縦割り班毎に、願い事を書いた短冊を、竹を模した大きな紙に貼り付けました。その後、皆で「たなばたさま」「ほしまつり」の2曲を歌いました。
最後に、校長先生の「願い事をかなえるためには、それなりの心構えが大切だ」というお話を聴きました。
【学校生活】 2012-07-03 12:47 up!
PTA救急蘇生法講座がありました。
7/2、高崎北消防署榛名分署の方々をお招きし、PTA主催の救急蘇生法講座が行われました。最初に、プール監視の仕方についての講義を聞いた後、心臓マッサージや人工呼吸の方法やAEDの正しい使い方についての実習を行いました。
【学校生活】 2012-07-03 12:44 up!
1年生始めてのプール
6/27、5時間目気温+水温が50度を超えたため、低学年は水泳の授業を行いました。1年生は、初めての水泳の授業です。プールで学習するときの約束を確認しながら、短い時間でしたが楽しく学習することができました。
空はよく晴れていたのですが、風が強かったため、少々寒い初プールだったようです。
【授業風景】 2012-06-27 15:25 up!
運動会の結団式がありました。
6/26、今日の集会は、運動会の結団式です。上室田小では、一昨年度より赤城・榛名の2団で、互いに競い合っています。今日は、初めて顔合わせをし、団長、副団長を選抜するなどの組織作りを行い、団結を高め合いました。
【学校生活】 2012-06-26 16:14 up!
体育集会がありました。
6/22、体育集会がありました。校庭の状態が悪かったため、今日も体育館で長縄跳びの練習を行いました。前回に比べ、どの学年も縄をまわすスピードがはやくなっていましたが、子どもたちはそのスピードに遅れることなく、一つの流れのように跳べていました。
【学校生活】 2012-06-22 17:43 up!