校内持久走大会(高学年)
「がんばれ〜!」「あと少し!!」たくさんの声援の中、4年生は1000メートル、5、6年生は1500メートルを走りきりました。今まで体育集会や25分休みの練習でつけてきた力をしっかり発揮できたのではないでしょうか。み〜んな本当によくがんばりました。
保護者の方の声援が子どもたちの大きなパワーになったと思います。寒い中温かいご声援ありがとうございました。 保健委員会集会(エイズについて)
今回の保健委員会集会では、エイズとレッドリボンについての説明がありました。エイズの仕組みや予防方法、レッドリボンの意味など、みなさんが知っておかなければいけないことを、映像を使いながらわかりやすく教えてくれました。
最後に、保健委員会のみなさんが、各クラスにレッドリボンを配ってくれました。しっかりと名札に付けて、「エイズを理解し、差別をしない」という意思表示をしてほしいと思います。 ようこそ先輩!(片中生徒母校訪問)
28日(水)今年も片岡中より12名の先輩が来校し、「母校訪問」が行われました。制服がとってもよく似合う中学生に成長した先輩からは、中学校生活で注意することや部活動の紹介、模擬授業での授業紹介などがありました。
6年生からは、中学校に向けての様々な質問が出されましたが、中学生が丁寧に答えてくれました。 保健委員会集会(食育について)
27日(火)の朝行事の時間に、保健委員会集会がありました。今回は、朝ごはんの大切さについて、劇をまじえながら紹介してくれました。片岡小でお馴染みのタベルンジャーも登場して、「4つのおさら」をきちんと食べるように呼びかけてくれました。
また、劇の中では、親子で考えてもらった「朝ごはん川柳」が紹介され、どれも、バランスのよい朝ごはんをきちんと食べようという気持ちになるような内容でした。 なかよしキャンペーン(人権集中学習)
11月26日(月)から12月14日(金)まで、人権集中学習期間として「なかよしキャンペーン」を行いますが、その前の20日(火)に、人権朝礼が行われました。
はじめに、人権教育主任から、このキャンペーンの趣旨や内容の説明、人権標語学校代表者の紹介と標語の発表、「クラスで考える人権合い言葉」等についてのお話がありました。 その後に、校長先生から、金管クラブの楽器を例にした「みんなちがってみんないい」のお話を聞きました。(金管クラブの演奏もとっても上手でした。) 最後に、改めて、全校で「いじめはしませんゆるしません」を決意した「いじめゼロ宣言」を行い、26日からのなかよしキャンペーンを迎えることになりました。 PTAフェスタ「あそぼうさい2012」その(1)
PTA主催による「あそぼうさい2012」が、消防署の方々のご協力を得て、今年も盛大に開催されました。2ヶ月半に渡る周到な準備をして来ましたので、約400名の参加がありましたが、各ブースも順調に運営され、楽しみながら防災の知識や体験が深まる有意義な時間を過ごしました。
非常時に備えての「段ボール寝袋体験」や「ハイゼックス炊飯による炊き出し」をはじめ、どこのブースも日常では経験できない貴重な内容ばかりで、準備する側も体験する側も、楽しさの中にも本番さながらに真剣に取り組む姿が印象的でした。 PTAフェスタ「あそぼうさい2012」その(2)
片岡小が避難所になったことを想定して、受付や対策本部も設置しました。
また、起震車や煙体験ハウス、消化器の使い方体験等、万一の時にあわてたり、困らないように、貴重な体験をすることもできました。 消防署の方々、PTAの皆さんには、大変にお世話になりました。 学校公開日
朝方は冷え込みましたが、晴天に恵まれ、学校公開日が実施されました。
今年は、不審者対策も万全にと、PTAのご協力を得て、玄関前の受付と校舎内外のパトロールを実施いたしました。 おかげさまで、たくさんの方が校内に入りましたが、何事もなく無事に終了することができました。ご協力ありがとうございました。 低学年教室では、お家の人が来てくれたことがうれしくて、ニコニコとした笑顔で後ろの方を振り返る姿が目立ちました。 また、パソコン室を活用した授業にもたくさんの参観があり、子どもが分からないところを親が教えていた場面も見かけられました。 図書委員会集会
13日(火)の朝行事の時間に、図書委員会による集会がありました。「おおかみと七ひきのこやぎ」の劇の中に、各学年のおすすめ本を紹介しながら発表してくれました。みんな役になりきっていて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
片岡小では、秋の読書キャンペーンが始まりました。こやぎさん達が紹介してくれた本も図書室にあるので、この機会にたくさんの本と出会ってほしいと思います。 第63回高崎市連合音楽祭
11月6日(火)小雨模様でしたが、5年生90名が、連合音楽祭に出演してきました。子ども達は学校での練習や音楽集会のプレ発表等で自信をつけたのか、とてもリラックスした表情で、ひろい音楽センター一杯に素晴らしい歌声を響かせてくれました。
63年目を迎えた今回も、発表した子ども達はもとより、来場した保護者の皆さんに、大きな感動や思い出を残してくれたものと思います。 5年生の皆さん!素晴らしい出来映えでしたね! 11月6日全校朝礼
最初に、連合音楽祭に出発する5年生にみんなでエールを送りました。5年生はみんな、やる気に満ちあふれている顔をしていたので、きっと素敵な歌声を披露できたことでしょう。
校長先生のお話では、今日は校長先生が「しあわせのバケツ」という本を紹介してくれました。心の中に、それぞれの「しあわせのバケツ」をいつでも満タンにしておくと、友達や周りの大切な人も幸せになれるというお話です。親切にする、ありがとうの気持ちを持つなど、今日からみんなができることを、少しずつやってみてほしいと思います。 たてわりなかよし遠足
良いお天気にも恵まれ、本日、全校児童で「たてわりなかよし遠足」に行ってきました。風が強くてお弁当が飛ばされそうでしたが、みんなで協力して元気に仲良く活動できました。高学年の子ども達が、低学年に優しく接している姿が印象的でした。準備から当日まで、それぞれが成長できたと思います。
PTAの役員の方々には、交通指導等で大変お世話になりました。ありがとうございました。 5年生音楽集会
今日は5年生の音楽集会でした。連合音楽祭で発表する歌を披露してくれました。体育館全体を包み込むような優しい歌声、ときにメリハリのある力強い歌声で、大きな感動を与えてくれました。
演劇教室
10月31日、劇団かかし座を招いての演劇教室がありました。子ども達は、どんな劇なんだろうと朝からドキドキワクワク。1〜3年生は「長靴をはいたねこ」、4〜6年生は「星の王子様」でした。影絵を効果的に入れた劇で、子ども達は最後まで夢中になって観ていました。
縦割りなかよし遠足の準備
たてわりなかよし遠足が11月2日にあります。それに向けて3〜6年生が、準備をしました。ポスター作り、班のマーク作り、しおり作りなど、学年ごとにアイディアを出し合いなら準備を進めてきました。遠足の日が楽しみです。晴れるといいなぁ〜(*^_^*)
連合音楽祭に向けて
連合音楽祭の練習が佳境に入っています。本日も体育館で、5年生が児童代表2名のピアノ伴奏に合わせて、素晴らしい歌声をひびかせていました。
今年の曲目は「虹」と「Voyagers」の2曲です。「虹」の歌詞は、とても温かな気持ちになれる曲ですし、「Voyagers」は、NHKの「ダーウインが来た」の主題歌でとても軽快で力強い曲です。 素晴らしい歌声は、本番直前の11月1日(木)の音楽集会で披露しますので、体育館までお出かけ下さい。感動!!間違いなしです。 防災頭巾をいただきました
高崎市より全校児童に防災頭巾をいただきました。家庭に持ち帰り、保護書の協力を得て、名前などを書き入れました。普段は座布団代わりとして使用し、いざという時は落下物等から大事な頭を守る防災頭巾として役立てます。
持久走練習開始!!
24日(水)の体育集会から、持久走の練習が始まりました♪
25分休みにも、積極的に走っている子どもが多く見られました。 寒くなってくるこれからの時期に向けて体力をつけていってほしいと思います。 また、22日(月)から、教育実習生が片岡小に来ています。約一ヶ月間、元気な子どもたちと一緒に過ごす予定です。体育集会であいさつをしてもらいました。 第35回青少年健全育成パレード
10月22日(月)好天に恵まれ、第35回片岡中校区青少年健全育成パレードが盛大に開催されました。
片岡中学校で開会行事を行った後、パトカーの先導で、乗附小校区から片岡小校区に渡って、プラカードや標語などを掲げながら、健全育成への協力をお願いしました。区長会をはじめ、各種団体の方々の行進に加えて、片岡小金管・カラーガードクラブと6年生の全員が、演奏を行いながらパレードしました。 沿道ではたくさんの方が、大きな拍手と笑顔で応援して下さいました。 第23回高崎市マーチングフェステイバル
抜けるような青空の下、マーチングフェステイバルが開催されました。本校は68名のメンバーが、伝統ある片岡小のユニフォームを着て参加しました。高崎市役所前をスタートし、全力で披露する演奏や演技には、沿道を埋め尽くした見学者の方々から、たくさんの拍手や応援をいただきました。
城南球場でのドリル演奏も、今シーズン一番の出来映えで、素晴らしい演奏が球場いっぱいに響き渡りました。 |
|