いつも元気な鼻高小の児童

書写指導3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(金) 晴れ
本日、3年生は、1・2校時で書写を行い、書き初め用紙に書く練習をしました。
今回も講師の先生にきていただき、一人ひとりに書写指導をしていただきました。
児童は、のびのびした字を書いていました。

ファミリー遊び4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(金) 晴れ
本日、ファミリー遊びを行いました。鬼ごっこやドッチボールなどを行いました。
今回で、6年生が中心になって行うことは最後です。
次回は、5年生が中心となり遊びを考えます。

北風の中、元気に遊ぶ鼻高小の児童

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鼻高小の児童は、休み時間元気に遊んでいます。

体育集会8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(木) 晴れ
本日、体育集会(なわとび集会)を行いました。
冬休みの宿題だったなわとびを跳んでみました。
時間跳びも、長く飛べる児童が増えてきました。

身体測定(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月9日(水) 晴れ

本日は、低学年(1年生〜3年生)の身体測定が実施されました。
4月に比べどの児童も身長・体重が増えていました。
高学年は、昨日実施しました。

朝礼(本日より授業)

画像1 画像1
平成25年1月8日(火) 晴れ
本日から授業が開始されました。
朝礼で、校歌斉唱、校長先生の話がありました。
平成24年度も残り3ヶ月となり、目標を立てて、学校生活をおくることや少林山だるま市、日本の経済について話をしました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 昼休み歯垢テスト〜24日
1/17 クラブ

学校だより

保健室から

給食室から

図書室から