プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(月)の業前の時間に、プール開きが行われました。1年生から6年生までの学年の代表児童が、今年の水泳の目標を元気よく発表しました。

PTAミニレクリエーション大会

6月16日(土)の午前9時から、二小の体育館で、PTA厚生部主催のミニレクリエーション大会が行われました。たくさんの子どもたちや保護者の方が参加し、4つのチームに分かれて、ドッジボールや綱引きを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホタル池周辺の環境整備作業

6月16日(土)に、ホタル池周辺の環境作業が行われました。当日は、あいにくの雨でしたが、みんなで協力してホタル池の木道のまわりを中心に、枝の剪定や草むしりをしました。6月21日(木)に予定されているホタルの鑑賞会には、たくさんの方に参加していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体操演技発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(水)の業前の時間に、体育館で体操演技会出場選手による演技の発表会が行われました。選手たちのすばらしい演技を見て、児童たちは拍手喝采でした。
6月15日(金)に行われる大会本番でも、すばらしい演技を披露してほしいと思います。

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(金)の業前の時間に、図書委員による読み聞かせが行われました。
6月4日(月)から6月15日(金)までが読書週間です。
その期間中、たくさんの児童に本を読んでもらえるように、図書委員ががんばっています。

林間学校 農業体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 林間学校二日目。倉渕の地元の農家の方にご指導いただいて、キュウリを植えてきました。7月に収穫に行きます。これも楽しみです。

林間学校キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 林間学校では、一日目の夜、キャンプファイヤーを楽しみました。みんな盛り上がって、こんなに興奮したのは久しぶりという子もいました。

林間学校行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(水)31日(木)の二日間、5年生は倉渕へ林間学校に行ってきました。天候に恵まれ、すべて予定通りに進み、楽しい二日間でした。この写真は、高倉山登山のときのものです。

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
5月17日に社会科見学に行ってきました。上の写真は「若田浄水場」、下の写真は「高浜クリーンセンター」の見学の様子です。しっかり話を聞き、学習できました。

新町地域総合避難訓練

6月3日(日)に、新町地域総合避難訓練が行われました。烏川堤防決壊を想定した訓練でした。新町第二小が避難所になり、参加した避難者が続々と集結しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月24日(木)2年生は、岡之郷緑地公園に行きました。そこで、いろんな生き物をたくさん見つけました。発見カードを書いたあと、アスレチックすべり台やぶらんこがある広場で遊びました。愛情いっぱいのお弁当や自分でえらんだお菓子も仲よく食べました。疲れたけれど、楽しい一日でした。

歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日・28日・29日に、歯磨き指導が行われました。
歯垢の染め出し液を使って磨き残しをチェックし、ワークシートに記入した後、歯垢の残っている部分を中心に、歯磨きをしました。
自分の歯の磨き方を見直し、これからの歯磨きに生かしていってほしいと思います。

3年生遠足

5月23日(水)に、3年生は遠足に行って来ました。8時30分に学校を出発し、鉄南グランドで休憩した後、神流川古戦場跡碑と見通灯篭を見学しました。そして、新町一小校区の様子を二小と比較しながら新町図書館と新町文化ホールに向かいました。新町図書館と新町文化ホールは、1・2組で交代しながら見学しました。昼食は烏川の河川敷で食べました。昼食後はお菊稲荷神社を見学し、新町駅を経由して方面別に分かれて帰宅しました。とても暑い日でしたが、元気に行って来ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

金環日食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(月)の金環日食が、二小の校庭でもよく見ることができました。この日は、始業時刻を15分遅らせました。登校後の児童に聞いたところ、ほとんどの児童が今日の天体ショーを楽しむことができたようです。

幼虫三兄弟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では、理科の学習でモンシロチョウとアゲハチョウの飼育をしています。そして、昨日、日本絹の里からもらってきたカイコが仲間入りしました。それぞれの幼虫に特徴があり、とてもかわいいです。大切に育てて羽化させたいと思います。

心肺蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(月)の放課後、これからの水泳のシーズンに合わせて、二小の体育館で心肺蘇生法の講習会が行われました。二小の保護者の方と教員が参加しました。

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(金)の2〜4校時を使って、1〜3年生の新体力テストが行われました。
今日は、天候が不安定で雹が降るなどしたために、校庭での種目が予定通り実施できませんでした。しかし、子どもたちは、好記録を目指して力いっぱい取り組むことができました。

交通安全教室

5月16日(水)の第2校時に、交通安全教室が行われました。
最初に、車が急ブレーキをかけたところを見学して、車が急に止まれないことを確認しました。
次に、自転車に乗ったダミー人形が物陰から急に飛び出し、車に轢かれるところを見学しました。飛び出すことの危険さを実感することができました。
最後に、内輪差の実験を行い、道路の端に立つことの危険さを確認しました。
今回学んだ、「飛び出しをしない」、「内輪差に気を付ける」の2つをしっかりと実践し、安全に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤十字登録式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(火)の業前の時間に、JRC委員会の児童が中心になって、青少年赤十字の登録式が行われました。
最初に、アンリ・デュナンと赤十字についての説明がありました。次に、JRCの一員として学校生活の中でできることを、寸劇で紹介しました。
そして、全員で「誓いの言葉」を言った後、各学級の代表が前に出て、登録書に署名をしました。
最後に、6年生が1年生にJRCのバッジをつけてあげました。
登録式の終了後、登録書は各学級に配付され、全員が署名をしました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(月)の第4校時に、今年度初めての避難訓練が行われました。
理科室から出火したことを想定した、火災発生時の訓練を行いました。
例年と出火場所を変えたことで、校舎裏の非常階段も使用しましたが、全員が「お・は・し・も」をしっかり守り、素早く避難することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/17 クラブ