歴史博物館見学
1月23日(水)、3年生は歴史博物館に見学に行ってきました。
石臼で米を挽く体験や、昔使われていたの道具を見学し、ワークシートに書き込むことをました。子どもたちにとって、初めて経験することや初めて実物を目にするものばかりで、とても勉強になりました。 これからの社会科の学習に役立てていきたいと思います。 駅見学命を育む授業
1月16日(水)の5・6時間目に、体育館で「とらうべの会」の助産師さんを講師にお迎えして、「命を育む授業」を行いました。授業は、5・6年生が一緒に受けました。
赤ちゃんの産まれたときの大きさや、母親のお腹の中での成長の様子、出産の様子などをモデルを使って分かりやすく教えてもらいました。また、妊婦体験もさせてもらいました。命の大切さを実感して学べる授業でした。 残量調査報告給食室外観完成まで、もう少しです。 PTA奉仕作業教室やトイレの壁のペンキ塗りをしました。煤などで汚れていた壁が真っ白になり、教室やトイレの印象が、以前よりも明るくなりました。 参加してくださった方々、ありがとうございました。 5・6年生 書き初め大会3・4年生 書き初め大会準備をした後に、全員で黙想して心を落ち着けてから、書き始めました。3年生は「はつ日」、4年生は「生きる力」を書きました。冬休みの練習の成果を発揮して、みんな、すばらしい作品を書くことができました。 体育集会今日から体育集会は、縄跳びになります。 リズム縄跳びをした後に、時間チャレンジを全員でしました。 寒さに負けない元気な体をつくっていきたいと思います。 あいさつ週間校門の前で、児童会役員、スクールサポータ、教員が、登校してくる児童にあいさつをします。あいさつは、人と人との心をつなぐものです。元気よくあいさつする習慣を身に付けて、明るい地域にしていけるとよいと思います。 新春の朝礼最初の朝礼で、校長先生から「一年の計は元旦にあり」「あたりまえのことをあたりまえにできる」というお話がありました。挨拶や返事、言葉遣い、掃除など、心をこめて「あたりまえのことをあたりまえにできる」ようにしていきたいものです。 |
|