感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の朝行事で感謝の会を行いました。
交通指導や農業体験、読み聞かせ、学校支援ボランティアなどでお世話になっている地域の方々に、感謝の気持ちを込めて手紙と花束を渡しました。

6年 書き初め大会

画像1 画像1
11日の3・4校時に書き初めをしました。
書写の授業や冬休みの練習の成果を発揮して書くことができました。
書き終わった後、クラスごとにアルバム用の写真を撮りました。

飼育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
飼育委員の子ども達が朝行事で飼育集会をしました。
寺尾小で飼っているウサギについての劇をして、○×クイズをしました。
ウサギ小屋にボールをぶつけたり、大きな音をたててウサギを驚かせたりしないようにしましょう。

箏の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は音楽で箏の学習が始まりました。
初めて筝で演奏する「かさじぞう」を、上手に演奏することができました。

授業スタート

画像1 画像1
17日間の冬休みが終わり、授業が始まりました。
今年度も残り3ヶ月、寒さに負けずがんばっていきたいと思います。
ご家庭での体調管理等よろしくお願いします。

動く環境教室 エコムーブ号

画像1 画像1 画像2 画像2
21日6年生は動く環境教室で、地球温暖化や生活排水について学習しました。
同じ明るさならLED電球が一番二酸化炭素を出さないこと、しょうゆやジュースを拭いて洗えば水をあまり汚さないことが実験を通してわかりました。

実験結果
1ヶ月の電気料金:白熱電球938円・蛍光灯219円・LED電球114円

キャリア教育週間 あなたの【夢】は何ですか?

12月10日から12月14日まではキャリア教育週間でした。
元マラソン選手の金メダリストの高橋尚子さんが今までマラソンとどう向かい合ってきたかという話をとりあげ、お昼の放送で聞きました。
高橋尚子さんは 高校生時代の駅伝などであまり良い成績ではありませんでしたが、顧問の先生の「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く」という言葉を聞き頑張ったそうです。他にも下の様な言葉を子どもたちに伝えました。

【夢】を持つことが大げさで実感できないと思うなら、大好きな物をたくさんみつけましょう。そうすると【夢】につながります。夢をもったならそれにつながる小さな目標を持ってください。目標をもてば頑張ることが出来ます。

また校長先生に朝礼で夢に向かって努力したお話をして頂き、校長先生がとても努力して取った『アマチュア無線1級』の免許状を見せていただきました。


画像1 画像1

家庭科 プレゼント作り

画像1 画像1
6年生は家庭科でプレゼント作りを行いました。
仕上げて、ラッピングをして、完成しました。

エイズデー週間

画像1 画像1
12月1日が世界エイズデーで、寺尾小では11月30日〜12月7日がエイズデー週間でした。
エイズについて授業で学習し、高学年はメッセージカードを作り校内や地域に掲示してもらいました。全校でレッドリボンを作って、エイズに対する差別や偏見を持たないメッセージとして名札につけています。

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2
30日の朝行事で保健委員会がありました。
学校保健委員会で学んだ集中力を高める体操や運動について、保健委員がみんなに伝えました。

校内研修

画像1 画像1
今年度、寺尾小では「知識・技能を活用して自分の思いや考えを表現できる児童の育成」をテーマに校内研修を進めています。
2年2組で低学年の代表授業が行われました。
かけ算について、自分の考えをグループやクラスに発表することができました。

校内持久走大会

画像1 画像1
11月27日(火)に、校内持久走大会を石原緑地公園で実施しました。高学年ブロック、低学年ブロック、中学年ブロックにわかれて元気いっぱい走りぬきました。強風のために、走るのも応援するのも大変でしたが、一生懸命走る児童の姿に感動の一日でした。応援にかけつけてくださった、保護者の皆様、地域の皆様の声援も児童を後押ししてくれたことと思います。ありがとうございました。

拡大学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日第3回拡大学校保健委員会がありました。
山岸先生に「体を動かして、脳を働かせて 元気になろう!!」というテーマで、お話や活動をしてもらいました。
集中力を高めることの大切さや、そのための食事や睡眠の必要性を理解することができました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科で裁ほうをしています。
クッションやティッシュケースを作っています。
たくさんのボランティアの方に来ていただき、ありがとうございます。

国会議事堂・上野動物園

画像1 画像1
6年生は社会科見学で、国会議事堂と上野動物園へ行きました。
ジャイアントパンダも見られました。

調理実習

画像1 画像1
家庭科のじゃがいも料理で、ポトフを作りました。

連合音楽祭 校内発表

画像1 画像1
31日の朝行事で、5年生が連合音楽祭の演奏を発表しました。
5日の本番もがんばれ!

6年 地層見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日、6年生は校区にある地層を見学に行きました。
地層をスケッチしたり、さわったり、化石を探したりしました。

秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日は、2年生の校外学習でサファリパークと自然史博物館に行ってきました。サファリパークでは、7つのサファリゾーンをバスでまわり、色々な動物を間近に見ました。ウォーキングゾーンでは、鹿におせんべいをあげたり、動物達と直接触れ合うことができました。自然史博物館では、グループで館内をたんけんした後、外でお弁当を食べたり遊んだりしました。当日はさわやかな秋晴れで、楽しい一日を過ごすことができました。

グリーン牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の生活科見学で、グリーン牧場に行ってきました。
スタンプラリーをしたり、シープドッグショーを見たりしました。シープドッグショーの後には、羊を触ることができ、「羊触ったよー。」と嬉しそうに教えてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 集団下校
1/29 A表
1/30 A表
1/31 学校保健委員会
2/1 A表