手渡し訓練

画像1 画像1
 11月17日の学校公開後、初めての防災訓練が実施されました。地域
の方や、たくさんの保護者の方々にご協力いただいて、無事、訓練を行うことができました。お世話になりました。

1組ケアピース訪問してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日の13時半〜14時20分まで、総合的な学習の時間で3年1組のケアピース訪問がありました。路線バスを利用して豊岡のケアピースまで往復するという、普段なかなかできない経験をすることができました。
 ケアピースでは、ディサービスのお部屋でおじいちゃん、おばあちゃんと楽しい一時を過ごすことができました。帰校後の感想では、「楽しかった!」という声が圧倒的でした。関係の皆様、大変お世話様でした。ありがとうございました。

土曜学習参観がありました!

画像1 画像1
 11月17日の2〜4校時にかけて、土曜学習参観がありました。3年生は、両クラスとも「命の大切さ」を主題にした道徳の授業を行いました。たくさんの参観をいただき、ありがとうございました。

親子行事がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(火)の5,6校時に3年生の親子行事「ミニクリスマスツリー作り」が行われました。台紙にリボンをつけたら、ショートパスタを木工用ボンドではりつけ、最後にスプレーをかけて完成! 親子で二つ作りました。一つは家庭に持ち帰り、もう一つは総合的な学習の時間に、訪問する介護老人保健施設へのプレゼントとします。
 いろんな形のパスタを、どのように並べるかという楽しみを味わいながら、親子で楽しい一時が過ごせたのではないかと思います。役員さんを始め、保護者の皆様、大変お世話様でした。

第1回PTAセミナーがありました

画像1 画像1
 11月17日15時10分から平成24年度第1回PTAセミナー「親子ダンス教室」が、40人以上の参加者により体育館で行われました。
 講師には、ダンス教室cool dance studio代表インストラクターの落合祐司先生を迎え、楽しく体を動かすことができました。踊った曲は、エグザイルの「チューチュートレイン」!! 講師の先生を始め、参加いただいた皆様、大変お世話様でした。ありがとうございました。

連合音楽祭 出演!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日に4,5年生が連合音楽祭に参加しました。
この日に向けて4,5年生は音楽の授業や朝や帰りの歌の時間を使い、何回もくり返し練習を重ねてきました。体育館練習では思うように声が出ず、心配になったこともありましたが、当日はみんなで心を合わせて、会場いっぱいに西部小の歌声を届けることができました。

曲目「白い雲」「見えない翼」

群馬県陸上教室記録会に参加しました。

10月28日(日)群馬県民の日に県の陸上記録会が開催されました。
西部小学校からは7人の児童が高崎市の選手として参加しました。
あいにくの天気で肌寒い小雨降る中でしたが、子ども達は頑張りました。
自己ベストの更新をした子もいました。
天候には恵まれませんでしたが、選手はいい経験ができたと思います。

女子50mハードルで6位入賞
男子友好100m走で2位入賞


第40回 高崎ユネスコ国際児童画展

10月19日金曜日〜10月24日水曜日、 高崎シティギャラリーにて第40回高崎ユネスコ国際児童画展が開催されています。
高崎市の小・中・養護学校の代表作品が展示されました。西部小学校からもクラスの代表作品13点が展示されています。
さらにその中で、3年生の作品が「ユネスコ協会賞」に輝きました。
おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

高崎マーチングフェスティバルに参加しました!

21日の高崎マーチングフェスティバルのパレードに、5,6年生が参加しました。

運動会から一ヶ月の間、休み時間に校庭を歩いたり、実際の演奏時間に合わせた練習をしたりしながら当日を迎えました。雲一つない晴天の中、たくさんのお客さんに見守られながら町中を堂々とパレードすることができました。

もてなし広場では、多くの招へい団体や他の小学校の演奏を聴くこともできました。同じ曲を演奏する学校があったり、大人バンドの衣装やガードさばきの美しさに見とれたり・・。待ち時間が長かったのですが、多くの発見があったようです。

学校の先生方も、たくさん応援に駆けつけてくださいました。

6年生はまた一つ行事が終わり、2年かけて頑張ってきたマーチングもこれで終わります。今年のすがすがしい演奏を、5年生がまた来年引きついでくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市陸上大会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)高崎市陸上大会がありました。
よいお天気で開会式が行われましたが、午後になり小雨がふってきてしまいました。
しかし、西部小は好成績!!
運動会前から練習に励んできた成果が発揮されました。

女子50mハードルでは第2位!
男子走り幅跳びでも第2位!
女子走り高とびでは第7位!
男子400mリレーでは第8位!

という成績でした。
これらの種目と、男子100mの1名を加えた7名が10月28日(日)に行われる県大会に出場できます。
今度は高崎市の代表として、大いに活躍してくれることを期待しています。

後期専門委員会の紹介がありました

秋休みが終わり、委員会活動も後期のメンバーにバトンタッチされ、新しい組織での初めての全校へのあいさつが行われました。

前期の活動の良いところを引きつぎ、学校生活ががより充実したものになるよう、各委員会のメンバー全員が前に出て、後期の活動への意欲を見せてくれました。

6年生は小学校生活最後の委員会活動です。半年間頑張っていきましょう。
画像1 画像1

後期始業式がありました

 10月11日に平成24年度後期始業式が体育館で行われました。6年クラス代表による言葉の後に、校長先生からお話がありました。先日ノーベル賞を受賞した山中さんの新聞記事を見せながら、いろいろと説明をしてくださいました。
 後期も元気でがんばっていきましょう。

前期終業式がありました

画像1 画像1
 10月5日の朝、平成24年度西部小学校の前期終業式が体育館で行われました。
校歌斉唱に引き続き、2年、4年、6年のクラス代表児童による発表がありました。どの児童の発表も、前期をふり返りつつ、後期に向けて努力していくという気持ちがよく伝わってきました。大きな節目を迎えたので、気持ちも新たに目標をもって学習・生活をしていきましょう。

西部公民館見学に行ってきました

画像1 画像1
9月中旬に生活科の学習で西部公民館へ見学に行ってきました。
部屋の様子を見たり、公民館の役割について教えてもらったりしました。
公民館についてしっかり学べました!

6年生 小学校最後の運動会

9月28日(金)、6年生にとって最後の運動会が行われました。
100m走、ソーラン節、マーチング、騎馬戦と、どれをとっても最後。榛名団の優勝で、一喜一憂ありましたが、悔いなく終わることができたものと思います。
6年生は競技・演技はもちろんのこと、一人一人が一つの係と、一つの役割をもち、裏方としても活やくしました。
もうすぐ後期が始まります。この裏方としての活やくを是非今後の生活に生かし、卒業につなげていって欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 臨海学校に行ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が臨海学校に行って来ました。

3日間とも晴天にめぐまれ、すべて予定どおり実施できました。

海では、砂浜から何人かで手をつないで海の中に走り込んだり、あみで魚を捕ったり、浮き輪の上に立ってバランスをくずして海にボッチャーンと落ちて楽しんだり、言い切れないくらい楽しい海水浴を過ごすことが出来ました。

心配していたクラゲにもさされなくて良かったです(クラゲのさされた感じを体験できた人は一人だけでした。いい経験ができたね(笑))。

砂浜では、友達と埋めっこをして遊んだり、ビーチフラッグをしたりして楽しみました。
のどがカラカラになって砂浜で飲んだポカリスウェット、おいしかったね!

一日目の夜の学校紹介のソーラン節はベリーグット!
はっぴをたたむのも良かったですね!!運動会が楽しみです。

二日目は夕日を見ることが出来ました。丸い太陽が水平線に沈む、すばらしい景色をみられてとても幸せだったと思います。
夜のクラスレクは、1組、2組が分かれてそれぞれの夜を楽しみました。
ハンカチ落としをしたり、王様ゲーム(リーダーをさがせ)をしたり、はたまた「恐い話」(恐い風船??)で泣き出したり・・・

最後の日は磯観察に行きました。
岩場でかにや貝、小さな魚を見つけて楽しみました。

今回の臨海学校、責任・協力・安全をしっかり考えて行動できたと思います。
大成功!!の臨海でした。
さあ、6年生、今度は運動会! 臨海学校で学んだことを思う存分発揮していきましょう。

水泳教室記録会

 8月2日、浜川公園プールにて高崎市小学校水泳大会が行われました。
 本校からは、6月から練習を重ねた選手16名が出場し、自己ベストタイムを更新する好レースが繰り広げられました。泳ぎ終わった選手児童の顔には達成感が溢れ、「出てよかった。」という声も聞こえました。全員、とてもよくがんばりました。男子1名、女子1名が入賞し賞状をいただきました。おめでとうございます!!
 8月8日、敷島公園プールで県大会が行われ、市大会で入賞した男子1名が100メートル背泳ぎに出場しました。
 こちらでも自己ベストタイムを更新する、粘り強い泳ぎを見せてくれました。(写真右)
 また来年、がんばりましょう!!
画像1 画像1 画像2 画像2

プールの開場

本日のプールは開場します

夏休みの過ごし方について報告がありました

いよいよ明日から夏休み!
・・ですが、計画委員から夏休みを楽しく過ごせるようにいくつかの決まりについて報告がありました。

ついつい楽しい気持ちがいっぱいになりがちですが、気をつけないと思わぬ事故などにもつながりかねません。「宿題は早めに終わらせよう」「出かけるときは家の人に場所や帰りの時間を言っていこう」など、学習面、生活面、安全面からお話がありました。

夏休みは39日です。ふだんできないことにもチャレンジしたりして、楽しく有意義な時間を過ごせるといいですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 観音塚でまが玉づくりをしてきました!

6月28日(木)の1時間目〜4時間目にかけて、古代の物作り体験ということで、観音塚考古資料館でまが玉作りをしてきました。

どの子も3種類のヤスリを使い、自分なりのまが玉の形を作り出していました。
シンプルなまが玉、しずく型、丸型、ハート型、アルファベット型、パーマンのバッチのような型(子供たちにはパーマンを知っている子が少なかったですが・・・)様々あって楽しかったです。

完成すると、みんな首からかけていたまが玉をさわっていました。さわっていると何か心が落ち着く、不思議なパワーをまが玉に感じました。

さらにラッキーなことに、行き帰りに、実際に古墳時代の土器を発掘している現場に遭遇!
土の中に土器がうまっており、ていねいに発掘作業をしているところも見学できました。

これで残り一時間、「まとめの学習」をして「I Love 若田原」は終了です。
地域の歴史を知るとともに、郷土への愛着心が芽生える学習活動だったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 生徒指導会議
2/5 企画委員会
2/7 専門委員会11

学校だより

献立

給食だより