カテゴリ
TOP
おしらせ(3)
できごと(64)
修学旅行(1)
最新の更新
節分集会 心のなかの悪い鬼を追い払え
給食週間 食育 牛のはなし 齊藤牧場さんより
1・2年生 むかしの遊び教室
1月8日(火)書き初め大会
児童会の活躍を紹介します。
音楽集会
体力づくりの一環として「なわとび」スタート
とらうべの会による授業
PTAもちつき大会盛大に行われました。
第58回吉井地区小学校駅伝大会 女子3位 頑張りました!
なかよし月間 音楽集会 手話で歌おう
エイズパネル
10月25日・26日6年生修学旅行 国会議事堂・鎌倉・シーパラの旅
第2回 PTAセミナー おとなのワークショップ 不審者対応
11/16 持久走大会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
節分集会 心のなかの悪い鬼を追い払え
2月1日(金)児童会が中心になって、節分集会を行いました。各学年から、困った鬼が出されました。この鬼を退治したい!鬼がかごをしょって飛び出してきました。紙つぶてを投げつけます。まいったか!でてけ!みんなで鬼を追い出しました。やつかの子ども、もっともっと良い子になって、大きく大きく伸びようね。
給食週間 食育 牛のはなし 齊藤牧場さんより
1月下旬の全国給食週間にあわせて、多胡小学校でも地産地消の食育をテーマに給食集会を行いました。講師は、齊藤牧場の経営者です。本校の保護者でもあります。乳牛の種類や、1日のえさの量、水の量、牛が生まれてからお乳を出すまで、そして出荷されるまで教えてくれました。乳のしぼり方や、トラックで運ばれ、検査を受けて加工されるまで、詳しく説明してくれました。毎日飲んでる牛乳ですが、これからは残さず大切に飲もうと思いました。齊藤さん、ありがとうございました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2013年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
学校だより やつか 第5号
学校だより やつか 第9号
学校だより やつか 第8号
学校だより やつか 第6号
学校だより やつか 第4号
学校だより やつか 第9号
学校評価
平成24年度学校評価アンケート結果
保健だより
12月号
10月号
11月号
年間行事予定
平成24年度 年間行事予定表_多胡小学校
校長通信
牛伏山通信第21号
牛伏山通信第19号
牛伏山通信第18号
牛伏山通信第17号
牛伏山通信第16号
牛伏山通信第14号
牛伏山通信第13号
牛伏山通信第12号
牛伏山通信第11号
牛伏山通信第10号
牛伏山通信第9号
牛伏山通信第8号
牛伏山通信第7号
牛伏山通信第6号
牛伏山通信第5号
牛伏山通信第4号
牛伏山通信第3号
牛伏山通信第2号
牛伏山通信第1号
リンク
新規カテゴリ
高崎PTA連合会
携帯サイト