感謝集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2月18日{火}の朝行事で、感謝集会を行いました。
 日頃、子どもたちの学習の手助けをしていただいたり、安全な登下校が行えるように協力していただいたり、学校の環境整備の手助けをしていただいている方々をお招きしました。
 子どもたちは、感謝の手紙やお花をプレゼントしました。さらに、感謝の気持ちを込めて元気な声で校歌を歌ってプレゼントしました。

冬休みを迎える会

画像1 画像1
12月21日{金}
いよいよ、明日から冬休みになります。冬休みの過ごし方について、校長先生、生徒指導主任、安全主任から話がありました。17日間の休みです。健康に気をつけ、事故にあうようなこともなく計画的に過ごすようにしましょう。

校区かるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日{土}に体育館で、国府小学校校区のかるた大会が行われました。
各育成会から選ばれた選手たちが、かるたとりの早さを競い合いました。体育館の寒さを吹き飛ばすような熱気を帯びた戦いが繰り広げられました。

図書委員読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(月)
今日の読書の時間に、1・2年生に図書委員が読み聞かせを行いました。
5・6年の図書委員が1年生の教室に行って、読み聞かせをしました。とても真剣に聞き入っていました。

感謝集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、日ごろからお世話になっている地域の方々をお招きして、感謝集会を行いました。全校児童が書いたお手紙、お花、校歌のプレゼントなどをして、感謝の気持ちを伝えました。
 今後も地域の方々にはお世話になることがありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

人権集中学習期間の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日〜12月7日が人権学習期間でした。「人権」について、いろいろな形で学習を行いました。校長先生からの人権講話、1・2年生は人権養護委員さんによる人権教室、3年生以上は、人権に関係したDVDを視聴しました。さらに、7日(金)の学習参観では、いじめ防止プログラムによる「人権」に関係した授業を行いました。
 子どもたちは、その取り組み一環として一人一人が人権宣言を考えました。

道路標示とポールを設置していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが安全に登校できるように通学路で以前から課題になっていた道路標示とPTAの校外視察の時に出されていた道路のポールを直していただきました。

国府白菜収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(木)に、国府白菜の収穫をしました。種植えの時から、ずっとお世話になっている大山さんに収穫の仕方を教わりながら、ひとつひとつ丁寧に収穫していきました。抱えるほどの大きさに成長した白菜は、袋に入れるのも一苦労でした。
 収穫した白菜は、一人一つずつ家に持って帰ります。ボランティアで白菜作りを指導して下さった方々への感謝を忘れずに、美味しくいただきましょう。

第2回学校保健委員会が開催されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は、「早寝早起きで元気な生活をしよう」をテーマに、「げんきっ子チェック」・「寝た時間チェックアンケート」の結果や、睡眠の大切さについて児童より発表を行い、参加者全員で「寝る時間が遅くなる理由」や「早くねるためには家庭でどのような工夫をしたらよいか」などについて、話し合いを行いました。グループごとに話し合いを行い、活発な意見交換ができ、有意義な学校保健委員会となりました。今回は、学校評議員の皆様にも参観していただきました。ありがとうございました。
 詳細については、後日配付される、「学校保健委員会だより」をご覧ください。

※学校保健委員会とは…学校医の先生方、PTA、教職員、児童保健委員が参加して健康について話し合う委員会の事です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 読み聞かせ2年
2/5 新入生保護者会
2/6 クラブ(最終)
2/7 年度末訪問
給食
2/4 ごはん 牛乳 みそカツ たまりじる うめのかおりサラダ
2/5 くろパン 牛乳 さつまいものクリームシチュー キャベツサラダ ぽんかん
2/6 むぎごはん 牛乳 マーボーどうふ えびしゅうまい バンバンジーサラダ
2/7 こめっこぱん チョコクリーム 牛乳 おきりこみ やきかまチーズ ごぼうサラダ
2/8 ごはん 牛乳 さばのしおやき いなかじる じょうしゅうきんぴら