ようこそ金古南小学校へ!

なかよし集会

10月31日(水)に、なかよし集会がありました。この行事は、金古南小学校の児童と県立二葉養護学校の児童が交流を通して友情を深める行事です。歌ったり、踊ったりしながら楽しい一時を過ごしました。会の最後には、全員で、「ビリーブ」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学

10月19日(金)、社会科見学で、学校の近くのスーパーマーケット「西友」に行ってきました。お店の人の話や、お店の中の様子などがとてもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

県陸上記録会

10月28日(日)、県の陸上記録会がありました。本校からは、6人の児童が参加しました。当日はあいにくの雨と寒さで、コンディションは最悪でしたが、子どもたちは自己新記録を目指して頑張りました。そんな中で、男子の400mリレーでは、県10位(高崎市1位)54秒93の金古南小新記録を樹立しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術文化祭参加

10月27日(土)に6年生が高崎市芸術文化祭に参加しました。美しい歌声を高崎市民の前で堂々と披露しました。会場は、新しくできたソシアスです。歌い終わった後は、割れんばかりの拍手が起こりました。なお、会場には子どもたちの習字や絵の展示もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうあい校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(金)に、「前橋るなぱあーく」に行ってきました。いろいろな乗り物に乗ったり、おいしいお弁当を食べたり、とても楽しい校外学習でした。

教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の中旬から約3週間、近い将来教員を目指す教育実習生が2人きました。若さを前面に出しながら、一生懸命子どもたちに教えていました。

1年動物ふれあい教室

10月23日(火)、1年生の動物ふれあい教室がありました。獣医師の先生からウサギの抱き方や雄雌の区別を習ったり、聴診器を使って心臓の音などを聞かせてもらいました。動物を通して、やさしい気持ちが育ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年PTA

10月19日(金)に1年生学年PTA「親子運動会」を行いました。親子でいろいろなスポーツを楽しみ、さわやかな汗を流すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎市陸上大会

10月17日(水)、高崎市陸上大会がありました。本校からも5,6年生の代表23名が出場しました。自己新記録や自己タイ記録がたくさん出るなど一人一人が大いに頑張りました。団体種目では、男子の400mリレーで5位になりました。県大会出場者も6人出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の踊り「金古南小ソーラン」は、6年生から5年生へと毎年引き継がれています。さすが高学年、迫力・力強さ・リズム感・・・全校児童、観客が感動しました。・・
 どの団も精一杯頑張った運動会。・・・今年の優勝は「赤城団」でした。
 

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
応援合戦は、運動会で一番盛り上がる種目です。今年も1年生から6年生までが心を一つにして、工夫を凝らした応援ができました。

運動会1

画像1 画像1
9月29日、第33回大運動会が行われました。今年のスローガンは、「協力と努力で勝ち取る優勝旗」です。団長の力強い選手宣誓で始まりました。
画像2 画像2

2年まちたんけん

画像1 画像1
9月11日(火)、2年生でまちたんけんに行ってきました。学校の周りにはたくさんの施設があります。新しくできた、高崎市市民活動センター(ソシアス)はとてもきれいな建物でした。

臨海学校三日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
臨海学校の三日目です 今日もとても良いお天気です三日間使ったシーツを片付けました 今日は磯遊びをします

臨海学校の夕陽

画像1 画像1
臨海学校の夕陽です 昨日は給食当番が見られませんでしたが今日は全員で見ています

買い物

画像1 画像1
売店でお土産を買っている 様子です 皆 真剣に選んでいます

臨海学校二日目

画像1 画像1
臨海学校二日目です 朝からとても良いお天気です 全員元気に避難訓練と朝食をすませました これから海水浴です

夜の集い

画像1 画像1
4校の交流会の夜の集いです。金古南小は学校行事の紹介と「気球に乗ってどこまでも」の歌を歌いました。

海水浴が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
好天のもと、海水浴が始まりました。

臨海学校に着きました

画像1 画像1
臨海学校に着きました。暑いので、入校式は食堂で行います。その後、海に出かけます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 委員会  地域合同学校保健委員会
2/11 建国記念の日