朝礼夏休み前
7月20日 今朝は夏休み前の朝礼を行いました。校長からは、4月からここまでの学習を見直し、不十分であったところを夏休み中にしっかり復習しておくことと、目標を持って計画的に夏休みを過ごして欲しいことを児童に伝えました。また、駐在所の所長さんにきていただいて、交通安全や犯罪に巻き込まれないようにと話していただきました。職員からは、夏休みの課題への取り組みや生活上注意して欲しいことを話しました。奉仕委員会の児童からはペットボトルを集めるので、協力して欲しいことが児童に伝えられました。ペットボトルのキャップ800個で、一人の子どものワクチンが寄付できるようです。沢山集まるとよいと思います。
子どもたち全員が健康で有意義な夏休みを過ごして欲しいと思います。
【できごと】 2012-07-20 10:29 up!
幼保小連携
7月13日 今日は六郷小学校で六郷小学校の近くの保育園、幼稚園、小学校の先生方が1年生の授業を参観して、話し合うことが行われました。1年生の子どもたちは自分が出た保育園や幼稚園の先生が来るというので張り切って、授業に臨みました。授業は自分の好きな本を他の人に分かりやすく伝えることでした。
【できごと】 2012-07-19 09:57 up!
キャンプファイア5
楽しかった一日も終わりに近づきました。明日は飯盒炊飯で美味しいお昼作りに頑張ります。
【できごと】 2012-07-05 19:51 up!
キャンプファイア4
【できごと】 2012-07-05 19:39 up!
キャンプファイア3
【できごと】 2012-07-05 19:31 up!
キャンプファイア2
【できごと】 2012-07-05 19:24 up!
キャンプファイア1
【できごと】 2012-07-05 19:20 up!