臨海学校(2日目)
2日目は、午前に海水浴、午後に磯遊びをしました♪
磯遊びでは、群馬では見ることができない、海の生き物をたくさん見つけることができました。 また、柏崎市の花火大会と日程が重なり、花火も見ることができました! 臨海学校(1日目)
臨海学校1日目の様子です♪
今年は上郊小、京ヶ島小、国府小、下里見小と一緒になりました。 到着してから気持ちよく海水浴ができ、夜の学校紹介では、校歌とダンスを披露してきました。 また、交流レクで他校の児童とたくさん関わりました! 臨海学校へ出発!
今日は、6年生が待ちに待った臨海学校の日です。
先ほど、6年生と引率職員が元気に学校を出発していきました。 天気に恵まれ、楽しい臨海学校になるといいですね! たくさんの思い出とともに、元気に帰ってきてくれるのを心待ちにしています。 頑張ってま〜す!学習日
24日(火)は、学習日の2日目です。1〜3年生は、プールが始まる前の落ち着いた時間に集中して学習です。よく分からないところも、担当の先生が、子ども達によりきめ細かに寄り添い、ていねいに説明してくれるので、”分かった!”と笑顔がほころんでいました。
学習が終わった後は楽しいプールです。気温も高くなり、水しぶきを上げて元気にはしゃいでいました。 着衣泳しました(4年)
夏休み前に着衣泳をしました。服を着て潜ったり、浮いたり、流れの中で歩いたりしました。「体がおも〜い!」「疲れる〜」と、水着で水に入る時と、服を着て入る時との違いが体験できました。また、レジ袋に空気を入れて浮いてみることもしました。少しの空気でも、何もないより楽に浮くことができます。
夏休みは、水辺に出かけることも多いと思います。安全に気をつけて楽しく遊んでくださいね。 集団下校
7月20日(金)夏休み前の下校指導が行われました。前半は、各地区ごとに教室に分かれ、担当の先生より夏季休業中の自転車の乗り方や道路の歩き方、学習日やプールで登校する際の交通安全や不審者への対応等について指導しました。
後半は、校庭に下校班ごとに整列し、人数や方面を最終確認しました。 その後、安全主任の荻野先生より、飛び出しをしないことやヘルメットをかぶることなどを最終確認し、職員が付き添って集団下校を行いました。 この日は、PTA会長さんのご配慮で、子ども達の下校時刻に合わせて、PTAも見守り活動を行ってくれました。 みんなで注意し合い、夏季休業中の交通事故をゼロにしましょう! 夏休み前の全校集会
7月20日(金)来年度からは、一学期終業式となるため、二学期制では最後となる夏休み前の全校集会が行われました。
全校で校歌を元気よく歌った後、校長、安全主任、生徒指導主任から、夏季休業中の心得等について指導しました。 子ども達は、背筋を伸ばし、とても真剣な態度で臨めました。 全員が元気に楽しく39日間を過ごし、8月29日には笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。 2年生音楽集会
6日(金)の朝行事の時間に、2年生の音楽集会が行われました。前半は七夕にちなんだ劇と、「ほしまつり」という歌、後半は「さんぽ」を、手話をしながら元気よく歌いました。小さな2年生の歌声が、大きな体育館中に響き渡り、とてもいい時間になりました。
1年 生活科「こうえんであそぼう」
7月6日(金)に生活科「こうえんであそぼう」で片岡第二公園に行きました。公共の場での遊び方を、しっかりと学ぶことができました。暑い中でしたが、元気よく遊んできました。
拡大保健委員会集会(5,6年生)
7月3日(火)の5,6校時に、拡大保健員会集会がありました♪
特別講師として、“青少年喫煙等健康問題研究会”の小林賢二代表をお呼びしました。 「たばこの害を知ろう」という題での講話は、ユーモアを交えたわかりやすいお話でした。 ここで学んだことを忘れずに、生活していってほしいと思います。 1年 鍵盤ハーモニカの講習会
鍵盤ハーモニカの講習会がありました。鍵盤ハーモニカの使い方を楽しく教えてもらいました。上手に弾けるように頑張っていきます。
環境美化委員会集会
6月20日(水)に、環境美化委員会集会がありました♪
新ヒーロー「トイレンジャー」が登場し、 “トイレのスリッパをそろえること”“ぞうきんのふき方”“ゴミ袋の出し方” について、教えてくれました。 トイレンジャーが教えてくれたことを守って、片岡小をきれいに保ちましょう!! 『ジャンボたてわり班活動』がありました通常は業前の15分程度の活動ですが,この日は,4校時から昼食まで,いつもより時間を多く取っての活動となりました. 4校時は,校庭や体育館で,ドッヂボールやへびじゃんけん,鬼ごっこなどを楽しみました.活動後は,班ごとに教室でお弁当を食べました.6校時には,5・6年生が,全員の感想を模造紙に貼り,廊下に掲示しました. 「楽しかったです!」,「またやりたいです!」,「みんなが楽しんでくれてうれしかったです!」といった感想が多くみられました. 6年生による音楽集会はじめに『ハンガリー舞曲 第5番』を演奏し,次に『明日を信じて』を合唱しました. 練習の成果をしっかりと発揮し,大変素晴らしい発表ができました.「6年生の発表は,とっても良かった!」という称賛をたくさんいただきました. 理科の授業(4年)
理科で「電気のはたらき」の学習をしています。みんなで太陽電池を使って、ソーラーカーを作りました。曇り空でしたが、太陽のエネルギーをもらって、すいすい走りました。
プール開き集会
13日(水)に、プール開き集会がありました。まず、体育委員長からは、今年の水泳の目標をふまえた立派なあいさつがありました。そして養護の川村先生と体育担当の鈴木先生からは、水泳が安全で楽しい学習になるためのポイントを教えていただきました。
来週から、水泳の学習が始まります。今年もたくさん入れるといいですね。 保健委員会集会
12日(火)に、保健委員会集会がありました。全校の朝食アンケートの結果を受けて、片岡小学校の子ども達は、体の調子を整える「みどりのおさら」が不足していることが報告されました。さらに、どうしたら「みどりのおさら」をたくさん食べることができるのかを、劇を交えて発表してくれました。すっかりおなじみの「食ベルンジャー」も登場し、4つのおさらがきちんとそろった食事の大切さが、よくわかりました。
林間学校2日目(5年生)
一泊二日の林間学校。後半である6日は、飯盒炊さんでカレーを作りました!
事前に学校で作り、さらに各家庭の協力のもと、宿題でも作ってきた子ども達の手つきは、料理人のようでした♪ 集団生活を学んだ子ども達の顔つきは、林間学校前よりも大人っぽくなっていました。 林間学校1日目(5年生)
6月5日から、倉淵の「はまゆう山荘」に行ってきました♪
初めての宿泊学習ということで、子どもたちはドキドキワクワクしていました。 登山、バームクーヘン作り、キャンプファイヤーと盛りだくさんの一日でした。 PTA給食体験会
6月6日(水)PTAバザー実行委員会の閉会後、給食体験会が実施されました。33名の希望があり、家庭科室で和気藹々の雰囲気の中、安心・安全でおいしい給食を味わっていただきました。
佐藤栄養士から、高崎市の学校給食の特色や本校の給食指導の考え方、献立をつくる時の苦労などについて説明しました。 お忙しい中、たくさんの参加ありがとうございました。 |
|