校内持久走大会

画像1 画像1
11月27日(火)に、校内持久走大会を石原緑地公園で実施しました。高学年ブロック、低学年ブロック、中学年ブロックにわかれて元気いっぱい走りぬきました。強風のために、走るのも応援するのも大変でしたが、一生懸命走る児童の姿に感動の一日でした。応援にかけつけてくださった、保護者の皆様、地域の皆様の声援も児童を後押ししてくれたことと思います。ありがとうございました。

拡大学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日第3回拡大学校保健委員会がありました。
山岸先生に「体を動かして、脳を働かせて 元気になろう!!」というテーマで、お話や活動をしてもらいました。
集中力を高めることの大切さや、そのための食事や睡眠の必要性を理解することができました。

6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は家庭科で裁ほうをしています。
クッションやティッシュケースを作っています。
たくさんのボランティアの方に来ていただき、ありがとうございます。

国会議事堂・上野動物園

画像1 画像1
6年生は社会科見学で、国会議事堂と上野動物園へ行きました。
ジャイアントパンダも見られました。

調理実習

画像1 画像1
家庭科のじゃがいも料理で、ポトフを作りました。

連合音楽祭 校内発表

画像1 画像1
31日の朝行事で、5年生が連合音楽祭の演奏を発表しました。
5日の本番もがんばれ!

6年 地層見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日、6年生は校区にある地層を見学に行きました。
地層をスケッチしたり、さわったり、化石を探したりしました。

秋の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月25日は、2年生の校外学習でサファリパークと自然史博物館に行ってきました。サファリパークでは、7つのサファリゾーンをバスでまわり、色々な動物を間近に見ました。ウォーキングゾーンでは、鹿におせんべいをあげたり、動物達と直接触れ合うことができました。自然史博物館では、グループで館内をたんけんした後、外でお弁当を食べたり遊んだりしました。当日はさわやかな秋晴れで、楽しい一日を過ごすことができました。

グリーン牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の生活科見学で、グリーン牧場に行ってきました。
スタンプラリーをしたり、シープドッグショーを見たりしました。シープドッグショーの後には、羊を触ることができ、「羊触ったよー。」と嬉しそうに教えてくれました。

図書集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日、ひまわりの会の方と図書委員の子で、図書集会をしました。
「花咲かじいさん」の絵本を読みました。

さつまいもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日にどんぐりの会や父親委員会の方々にお世話になって、いもほりをしました。6月になえを植えてから、いもほりを楽しみにしてきました。当日は天気もよく、みんなでがんばって、たくさんのいもをほることができました。家にも10個ずつくらい持ち帰り、おいしくいただけたようです。

保護者引き渡し訓練の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前期の最終日(10/5)に、大震災を想定した避難訓練及び保護者引き渡し訓練を実施しました。初めてでしたが、約8割の家庭の参加をえて実施することができました。様々な課題を見つけることができ、今後に生かせる訓練となりました。ご協力ありがとうございました。

不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(木)の2校時に、不審者対応避難訓練を実施しました。今回は1階の4−1に不審者が侵入したという設定で行いました。全校児童が、2つの経路から体育館に避難しました。先生方は、不審者との対応の仕方について、警察の方から指導を受けました。児童達は、不審者から身を守るために大切なことを教えていただきました。今後に生かせる訓練になりました。

前期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みが終わり、子ども達が学校にきました。
朝礼では校長先生のお話がありました。
これから運動会に前期のまとめに忙しい日々が続きます。
体調管理に気を付けてがんばっていきましょう。

臨海学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月6日〜8日、6年生は臨海学校に行ってきました。

初日は強風のため海水浴はできませんでしたが、砂浜を歩いたり地層を見学したりしました。
2日目は午前、午後とも海で泳ぐことができました。
最終日は感謝の気持ちを込めて、ボランティア活動をしました。

少し体調を崩してしまった子もいましたが、大きな事故等なく無事帰ってくることができました。

社会科見学

7月5日(金)社会科見学に行ってきました。
高浜クリーンセンター
若田浄水場
長野堰頭首工
クリーンセンターを見学して、総合の学習にもとても役立ちました。
「混ぜればゴミ、分ければ資源!!」といわれたことをしっかり実行していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み間近になって、ようやくヘチマの花が咲きました。

上の写真は、ヘチマのめ花

真ん中の写真は、へちまのお花

ヘチマの実もずいぶんと大きくなりました。どんなふうに大きくなるのか実の大きさを測ってみました。
さらにこれから、いったいどのくらい大きくなるのでしょう。予想してみてください。

7月23日 め花が咲きました。4cm
7月26日 8cm
7月31日 14cm
8月6日 21cm

ヘチマ

画像1 画像1
7月5日
この1週間でヘチマは、65センチも伸びました。

7月12日
更に1週間で、なんと1mも伸びました。

画像2 画像2

ヘチマ

画像1 画像1
ヘチマを花壇へ植えかえしました。小さなポットにぎっしりと根を張っています。
6月13日
花壇に植えかえてから、少しずつ大きくなってきました。さあ、1週間でどのくらい伸びるのか、予想してみてください。
6月28日

画像2 画像2

春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日,3年生は遠足で,高崎駅,市役所,高崎公園に行ってきました。
市役所の21階からは,東西南北に見える施設などを見て記録しました。
いろいろな場所を見ることができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 中学校入学説明会
2/20 授業参観(高)
2/21 クラブ
2/22 授業参観(低)