携帯メールテスト配信の連絡
携帯メールのテスト配信は、学期に1回行います。今年は、2月15日(金)17:00に配信しました。届いていない場合は、担任まで連絡してください。再登録をお勧めしています。(3回エラーが続くと、自動的に登録が削除されます)
【修学旅行】 2013-02-19 19:48 up!
2月17日(日)学習発表会・音楽発表会
2月17日(日)9:00から生活科や総合的な学習の時間の学習発表会が各学級で行われました。6年生は、キャリア教育の一環として、中学生の先輩に質問をする時間を持ちました。4名の卒業生が来てくれました。11:00からは、体育館で、全校児童による音楽発表会です。今年のテーマは、映画音楽。「となりのトトロ」の「さんぽ」からスタートしました。サウンドオブミュージックのドレミの歌、ミッキーマウス、パイレーツオブカビリアン、魔女の宅急便の風の丘、ゴジラのメインテーマ、スターウォーズのメインテーマ・・・。全員合奏は「みんな一緒に」という曲です。素晴らしい演奏でした。最後に、手話を交えて、全員で「ビリーブ」を大合唱しました。
【できごと】 2013-02-19 19:42 up!
17日(日)学習発表会9:00〜各教室・音楽発表会11:00〜11:40体育館があります。
17日(日)駐車場の連絡です。保護者の皆様は、校庭をご利用ください。雨天時は、サンジュニアと多胡公民館を利用してください。
【おしらせ】 2013-02-15 14:06 up!
新入学児童の1日体験入学
2月12日(火)新入学児童15名の一日体験入学が行われました。音楽室で、現1年生と6年生が迎えてくれました。1年生は、楽器の演奏と、ビリーブの手話などを披露しました。6年生は校歌を歌いました。そのあと、一緒に、独楽回しやけん玉などの昔の遊びをしました。6年生は、読み聞かせもしてくれました。楽しい交流の最後はアサガオの種のプレゼントです。4月の入学を、在校生一同心よりお待ちしております。
【できごと】 2013-02-15 14:03 up!
節分集会 心のなかの悪い鬼を追い払え
2月1日(金)児童会が中心になって、節分集会を行いました。各学年から、困った鬼が出されました。この鬼を退治したい!鬼がかごをしょって飛び出してきました。紙つぶてを投げつけます。まいったか!でてけ!みんなで鬼を追い出しました。やつかの子ども、もっともっと良い子になって、大きく大きく伸びようね。
【できごと】 2013-02-01 20:03 up!
給食週間 食育 牛のはなし 齊藤牧場さんより
1月下旬の全国給食週間にあわせて、多胡小学校でも地産地消の食育をテーマに給食集会を行いました。講師は、齊藤牧場の経営者です。本校の保護者でもあります。乳牛の種類や、1日のえさの量、水の量、牛が生まれてからお乳を出すまで、そして出荷されるまで教えてくれました。乳のしぼり方や、トラックで運ばれ、検査を受けて加工されるまで、詳しく説明してくれました。毎日飲んでる牛乳ですが、これからは残さず大切に飲もうと思いました。齊藤さん、ありがとうございました。
【できごと】 2013-02-01 19:57 up!