7月17日の給食

献立 ナン キーマカレー ABCスープ レモンヨーグルト 牛乳

 今日はひき肉のカレーです。みじん切りにした野菜と豆類も入っています。みじん切りになっているのでわかりにくいですが、ピーマンも入っています。ピーマンは夏にかけて旬を迎えます。ピーマンのビタミンCは熱に強く、油で調理するとカロテンの吸収も助けます。ビタミンB群の豊富な豚肉と組み合わせると、暑さに負けない体づくりに効果があります。キーマカレーはお皿に盛りつけ、ナンと一緒にいただきましょう。

画像1 画像1

7月13日の給食

献立 麦ごはん ふりかけ あじのかば焼き かぼちゃの甘煮 豚汁 牛乳

 「のどがかわいた」と感じたときには、もう体の水分が不足気味になっています。水分はこまめにとるのがポイントです。一度にたくさん飲むと、胃や腸に負担をかけ、食欲をなくす原因にもなります。コップ一杯ほどをひと口ずつゆっくり飲むのがよいでしょう。給食の牛乳や汁物も大切な水分補給です。水分がなさそうな「ごはん」も半分以上が水分です。しっかり食べることも、大切な水分補給なのです。

画像1 画像1

7月12日の給食

献立 ココアパン 冷やし中華 揚げギョーザ(2) フルーツポンチ 牛乳

 水は生きていく上で欠かせないものです。体の水分は汗や尿として出てしまうため、暑い夏やスポーツをするときには、こまめに水分補給をする必要があります。水分を補給するのは、飲み物ばかりではありません。野菜やくだものを含め、食事をしっかりとることも大切な水分補給です。野菜やくだものは90%近くが水分です。特に夏が旬の野菜やくだものは水分が豊富で、汗で失われるミネラルやビタミンの補給もできます。飲むだけでなく、食べる水分補給も活用しましょう。

画像1 画像1

7月11日の給食

献立 麦ごはん チンジャオロースー 中華コーンスープ 枝豆 牛乳

 ピーマンは一年中出回っていますが、夏が旬の野菜です。独特の苦味がありますが、品種改良によって今では生でも食べられるようなものも増えています。とはいえ、やはり子どもたちには嫌われがちな野菜のひとつですね。給食では一度ゆでて水にさらし、苦味や青くささが抜けるように工夫しています。ビタミンCやカロテンがたっぷりなので体の抵抗力を高め、夏風邪や夏ばてを防いでくれます。今日はチンジャオロースーでたくさん使いました。

画像1 画像1

7月10日の給食

献立 サンドパン ゆでたまご(マヨネーズ) サラダうどん アセロラポンチ 牛乳

 今日はうどんの献立です。めん類の献立の時はごはんの時と違い、おかずがなくても食べることができるので、栄養バランスがかたよりがちです。今日の給食では冷たいうどんの上に、野菜や鶏肉、ごまを合わせた具をのせ、つゆをかけていただきます。こうすると栄養バランスもよくなります。ゆで卵は、うどんにのせてもいいですが、マヨネーズであえてパンにはさんで卵サンドにするとおいしいです。

画像1 画像1

7月9日の給食

献立 枝豆ごはん 揚げじゃがのそぼろ煮 つみれ汁 冷凍パイナップル 牛乳

 今日は魚のすり身を使った汁です。魚をすって、ペースト状にしたものを魚屋さんに届けていただき、給食室で調理しました。色の黒っぽいほうが「いわし」です。いわしは夏から秋にかけてが旬の魚です。すり身になっていることで、豊富にふくまれるカルシウムを余すことなくいただけます。また、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)といった脳や血管によい栄養素が注目されています。

画像1 画像1

7月6日の給食

献立 発芽玄米ごはん 夏野菜カレー 枝豆チーズサラダ 七夕ゼリー 牛乳

 今日は夏の野菜を使ったカレーです。いつものカレーにナス、トマト、サヤインゲンを加えました。群馬県内でとれた野菜ばかりです。ナスは油で炒めてから加え、サヤインゲンはゆでておき彩りに加えました。トマトはわかりづらいかもしれませんが、さわやかな酸味がプラスされます。旬の食材は栄養価が高いばかりか、その季節の体に必要な成分が多く、私たちを元気にしてくれます。積極的に旬の食材を取り入れた食事をしましょう。

画像1 画像1

7月5日の給食

献立 デニッシュパン スパゲッティナポリタン じゃこサラダ
     とうもろこし  牛乳

 これからが旬の「とうもろこし」の登場です。高崎でも収穫がはじまりました。とうもろこしは、米や小麦とともに世界の主要な食糧となっています。穀物として食べられるだけに野菜としてはカロリーが高めですが、ビタミン、ミネラル、食物せんいも豊富です。収穫後は時間とともに甘みが失われてしまうので、おいしく食べるには収穫後早めの調理がポイントです。栄養素は軸に近い部分に豊富なので、もとの部分までしっかりいただきましょう。

画像1 画像1

7月4日の給食

献立 豚キムチ丼(麦ごはん) 青菜と豆腐のスープ フルーツゼリー 牛乳

 今日は豚肉と白菜キムチを使った料理です。豚肉はやる気のビタミンと言われる「ビタミンB1」がたっぷりです。また、白菜キムチにはとうがらし、にんにく、しょうがなど食欲を増進させ、元気がでる食材が使われています。白菜キムチは、そのまま食べるだけでなく料理にも活用できます。豚肉とキムチの組み合わせは暑くてバテ気味のときにぴったりです。暑いときこそ、しっかりと食べましょう。

画像1 画像1

7月3日の給食

献立 サンドパン スライスチーズ フィッシュアンドチップス
   キャベツのカレースープ  オレンジ  牛乳

 今月27日から、ロンドンでオリンピックが開催されます。そこで、給食ではイギリスの食事を取り入れました。「フィッシュアンドチップス」は白身魚のフライとフライドポテトの組み合わせで、イギリスの代表的なファーストフード、国民食です。今日はパン粉のフライですが、イギリスではフリッターのようです。麦芽が原料のモルトビネガーや塩、タルタルソース、ケチャップなどをかけて食べます。給食でもケチャップをつけてみました。

画像1 画像1

7月2日の給食

献立 かみなりごはん 鶏肉のアップル梅ジャムソース かぼちゃのグラッセ
   むらくも汁   牛乳

 7月になりました。今月の給食目標は「暑さに負けない食事をしよう。」と「はしを正しく持とう。」です。暑さもこれからが本番です。「夏ばて」にならない食べ方などについて考えていきましょう。 今日の給食は新メニューです。はるなの梅で作った「梅ジャム」を使ったソースを鶏肉のソテーにかけました。梅やりんごの酸味は「クエン酸」といい、食欲を増したり体の疲れをとる働きがあります。暑い時期にもってこいのソースです。    

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28