解散式
無事学校に到着しました。みんな元気に楽しい思い出を持って帰ってこられて本当によかったです。保護者の皆さん、お迎えをありがとうございました。楽しいおみやげ話をたくさん聞いてあげて下さい。いろいろお世話になりました。以上で報告を終わりにします。ありがとうございました。
 
【各種報告】 2012-07-25 16:00 up! 
 
臨海学校出発
【各種報告】 2012-07-25 12:44 up! 
 
臨海学校出発
【各種報告】 2012-07-25 12:42 up! 
 
三日目の昼食
おにぎり、から揚げ、きゅうり、りんごジュースでした。
 
【各種報告】 2012-07-25 11:50 up! 
 
最後の食事
磯観察から帰ってきてから大そうじをすませ、臨海学校最後の食事となりました。このあと退校式をしてバスに乗車です。
 
【各種報告】 2012-07-25 11:48 up! 
 
磯観察
みんな先生の注意をよく聞いて、安全に気をつけて行動することができました。とても楽く観察でき、「海水浴より楽しかった」という声も聞かれました。また一つ、楽しい思い出ができました。
 
【各種報告】 2012-07-25 10:07 up! 
 
磯観察
磯観察に行ってきました。カニやサザエ、魚など、たくさんの生き物を見つけることができました。
 
【各種報告】 2012-07-25 10:00 up! 
 
朝食風景
【各種報告】 2012-07-25 07:48 up! 
 
三日目朝食メニュー
ごはん、田舎汁、オムレツ、わかめとツナの和え物などです。
 
【各種報告】 2012-07-25 07:29 up! 
 
三日目を迎えました
おはようございます。いよいよ最終日です。子どもたちはみんな元気に朝を迎えました。家に帰るまで元気に過ごせるようにしていきたいと思います。写真は朝礼の様子です。
 
【各種報告】 2012-07-25 07:13 up! 
 
夜のつどい
最後はジェスチャーゲームです。班で協力して勝利を目指し、白熱した戦いになりました。
夜のつどいが終わったあと、子どもたちから「楽しかった〜」という声が聞こえてきました。みんなの気持ちが一つになった素晴らしい夜のつどいでした。
明日はいよいよ最終日。明日は磯観察がありますが、十分注意してこのままみんなで元気に学校まで帰りたいと思います。それでは以上で今日の報告を終わりにします。おやすみなさい。
 
【各種報告】 2012-07-24 21:24 up! 
 
夜のつどい
三つめは猛獣狩りゲーム、仲間集めのゲームです。楽しい動きでこれも盛り上がりました。
 
【各種報告】 2012-07-24 20:25 up! 
 
夜のつどい
二つめのゲームはリーダー探しです。なかなかリーダーが分からなくて盛り上がりました。
 
【各種報告】 2012-07-24 20:07 up! 
 
夜のつどい
車郷小の夜のつどいが始まりました。一つめは伝言ゲームです。珍解答続出で大爆笑でした。
 
【各種報告】 2012-07-24 19:41 up! 
 
夕焼け
二日目は昨日以上にきれいな夕焼けを見ることができました。
 
【各種報告】 2012-07-24 19:27 up! 
 
夕食風景
みんな食欲モリモリでした。
夕食のあいさつも車郷小の担当でした。昼食は男子2人でしたが、夕食では女子2人がしっかりした声であいさつしてくれました。
 
【各種報告】 2012-07-24 19:14 up! 
 
二日目夕食のメニュー
フィッシュフライカレー、フルーツヨーグルト、舟きゅうり、トマトでした。みんなよくおかわりをしていました。
 
【各種報告】 2012-07-24 18:35 up! 
 
おみやげ購入
海水浴から帰ってきたあと、おみやげを買いました。おこずかいの中で誰に何を買おうか、みんな一生懸命でした。
 
【各種報告】 2012-07-24 16:57 up! 
 
全員そろいました!
うれしいことに、今日の午後5年生28人が全員そろいました。まだ体調が万全ではないため、海水浴の最後から買い物が終わるくらいまでの2時間ほどでしたが、みんなとても嬉しそうでした。海水浴場で全員そろって記念写真を撮ることもできました。(その写真は違うカメラなので、残念ながらここには掲載できません)
【各種報告】 2012-07-24 16:49 up! 
 
海水浴終了
最後まで天気に恵まれ、二日目午後の海水浴が終わりました。暑すぎることもなく、最高のコンディションの中で泳ぐことができ、子どもたちは十分満足することができたようです。
 
【各種報告】 2012-07-24 14:52 up!