新1年生の保護者様 食物アレルギー対応が必要な場合は、学校までご連絡お願いします
TOP

お昼です。

画像1 画像1
お昼は焼きそばにスイカです。

砂遊びです。

画像1 画像1 画像2 画像2
海に入る合間に砂遊びです。

午前の海水浴です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目午前の海水浴です。みんな元気に泳いでいます。

午前の海水浴です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目午前の海水浴です。みんな元気に泳いでいます。

美味しくいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな元気に朝食をいただきました。

朝ご飯です。

画像1 画像1
朝ご飯は鮭に味噌汁、のり等です。

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の朝です。みんな元気に起きて活動を始めました。避難訓練、朝礼、ラジオ体操をしました。

臨海学校の朝です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新潟笠島の朝はよい天気です。

夜のつどい3

画像1 画像1 画像2 画像2
4校の子どもたちでゲームをして楽しく過ごしました。こんばんはゆっくり寝られるでしょう。明日もよい天気になるようです。楽しい臨海学校が続きます。

夜のつどい2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六郷小はコスモスをみんなで歌いました。五年生の時より大きくなったので男の子は高い声が出にくかったようです。

夜のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
これから4校の子どもが集まって夜のつどいです。

海に沈む夕日です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の臨海学校から見た海に沈む夕日です。大変綺麗です。

みんなで楽しく食べています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢で食べる食事はいっそう美味しいです。

夕食です。

画像1 画像1
臨海学校初日の夕食です。美味しくいただいています。

津波の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は海水浴中に津波が起きたことを想定して避難訓練を行いました。坂道をかけ上がって逃げるのは大変でした。

海水浴その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に泳いでいます。風が気持ちよく吹いています。

みんなで楽しく泳いでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の海水浴が始まりました。みんな楽しそうです。

入校式が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
入校式が終わりこれから海水浴に向かいます。

お昼ご飯です。

画像1 画像1
赤坂山でお昼を食べました。この後臨海学校に向かいます。

赤坂山に着きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り赤坂山に着きました。これからお昼ご飯です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会、PTA本部・運営委員会
3/12 授業5時間
3/13 業前運動、授業5時間、中学卒業式
給食
3/7 きなこ揚げパン、ABCスープ、チキンサラダ、牛乳
3/8 バターライス、鶏肉とコーンのクリーム煮、チーズじゃこサラダ、牛乳
3/11 ごはん、ぶりの照り焼き、芋がらの煮付け、豚汁、牛乳
3/12 チーズパン、山賊うどん、フルーツヨーグルト、牛乳
3/13 こぎつねごはん、鰯のつみれ汁、青菜とツナの和え物、牛乳