タイムカプセルに夢を託して 3
公民館の外で餅つきを行いました。つきたてのお餅をみんなでいただきました。とてもおいしかったです。地域のみなさんに6年生が応援され、楽しい行事になりました。地域のみなさんには、大変お世話になりました。
タイムカプセルに夢を託して 2
6年生一人ひとりに記念品をいただいた後、記念撮影を行いました。公民館の中に入って、コーラスグループ「コール滝」のみなさんより、激励の歌を頂戴し、みんなで歌も歌いました。
タイムカプセルに夢を託して 1
今年から始まった公民館行事で、6年生の将来の夢を書いた作文をタイムカプセルに入れて、公民館にうめました。6年生が成人の日を迎えたときに開けるというものです。26名の児童が集まり、式典が行われました。代表3名の将来の夢の発表の後、みんなでタイムカプセルをうめました。
明日から3月
今日は春のような暖かさでした。職員室の前の梅の木に花をつけた枝がありました。その下では、クロッカスがきれいに咲いていました。凍り付いていたパンジーも元気よく花を咲かせていました。本物の春はすぐそこです。明日から3月ですから、新しい学年に進学・進級する心構えをつくっていきます。
6年生を送る会 2
4年生は「リコーダー演奏 もののけ姫」と「合唱 世界が一つになるまで」、5年生は「劇 中学校生活について」と「6年生のしょうかい」でした。先生たちも「群読 道程」と「合唱 思い出のアルバム」を6年生に送りました。6年生は「合唱 栄光の架橋」と「合奏 コンドルは飛んでいく」をお礼として発表してくれました。50名くらいの保護者が参観に来てくださいました。いよいよ次は卒業式です。
6年生を送る会 1
それぞれの学年が、卒業する6年生のことを思い、一生懸命に練習したことを発表しました。1年生は「朗読劇 41ぴきのねこ」、2年生は「こぎつね」と「きみとぼくのラララ」、3年生は「群読 地びきあみ」と「群読劇 かさこじぞう」でした。どれも感動的な発表でした。
高南中の生徒が訪問
高南中学校から男子2名女子2名が滝小に来てくれました。6年生が中学校へ進級するのにあたり、心配していることや不安なことを解決するための取り組みです。いろいろな質問に中学生がわかりやすく答えてくれました。中学生は制服姿がかっこよかったです。
3年生最後の英語活動ジュースのお店でのやりとりに挑戦しました。 A:Hello! What do you want? B:Apple juice, please. A:O.K. Here you are. B:Oh, yummy! A:Thank you. Good by. B:See you. お好みのジュースを注文して作ってもらい、 とても楽しそうですね。 1年間、英語をつかっていろいろな活動を 楽しみました。 音楽集会がありました
2月20日(水)の業前活動は音楽集会でした。音楽クラブの発表と6年生を送る会で歌う全校合唱の練習をしました。
社会科見学・歴史民俗資料館4
テレビ・冷蔵庫・洗濯機
三種の神器の実物を見る。 社会科見学・歴史民俗資料館3
昔の学校の教室に入って、昔の小学生の気持ちになってみた。
社会科見学・歴史民俗資料館2
みんなで協力して、
石臼をひいて、米粉作り。 社会科見学・歴史民俗資料館1
昔の道具の実物を見て、
事前学習で予想した事を確かめて、 40キログラム石臼をひいて、 機織りの体験もして、 とても充実した学習ができました。 保健集会
2月13日(水)朝の時間に、保健集会がありました。
内容は... ○第4回 学校保健委員会でどのようなことをしたのか ○学校薬剤師の先生から指導があった教室の環境のお話 ○正しい手洗いをみんなで再確認! 今後も、かぜやインフルエンザにならないように 正しい生活習慣と、予防をしっかり行っていきましょう! 第4回 学校保健委員会2
保健委員・給食委員の発表の後は、グループに分かれて自分の朝食を見直し、元気のでる朝食メニューを考えました。
最後には、養護学校・滝川小それぞれの学校の栄養士さんにも、アドバイスをもらい、気をつけることや、オススメ情報を聞くことが出来ました。 ☆朝食は、脳や体、腸を目覚めさせてくれるスイッチです。 毎朝しっかり朝食を食べて元気に学校へ来ましょう! 第4回 学校保健委員会1
1月31日(木)に、今年度最後の学校保健委員会が行われました。
今回は、給食委員会と合同で開催しました。 さらに、となりの養護学校から教員や保護者の方も参加してくださり、拡大学校保健委員会を開くことが出来ました。 テーマ「 食と健康 ―元気のでる朝食― 」 保健委員は、冬休みに調査してきたおうちの人や自分の朝食について発表しました。 給食委員は、給食集会で発表した劇やクイズをしてくれました。 生活科~昔の遊び(4)~
「昔の遊び」でお世話になった長寿会の方と一緒に給食を食べました。
生活科~昔の遊び(3)~
紙ひこうきの折り方を教えていただきました。
生活科~昔の遊び(2)~
けん玉、めんこを教えてもらいました。
生活科 ~昔の遊び(1)~
2月8日(金)
長寿会の方から、「昔の遊び」を教えていただきました。 子ども達は、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しく過ごすことができました。 |
|