4月24日の給食

献立 たけのこご飯 鰆西京焼き 白玉汁 春のアーモンド和え 牛乳

 生のたけのこが出回るのは、4月から5月にかけてです。たけのこは、とにかく鮮度が命で、収穫してから時間がたつほどアクがでてきます。皮をつけたまま、ヌカを入れた水や米のとぎ汁で1時間ほどゆでます。冷めるまでそのまま置き、皮をむきます。独特の歯ざわりは「食物せんい」のひとつである「セルロース」がもとです。ゆでたたけのこを切った時に見える白いものは「チロシン」という「うま味成分」ですので、食べても大丈夫です。今日は「たけのこごはん」にしました。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 1・2年PTA総会
3/20 春分の日