長縄跳び、競っています。
1月中旬に降った雪の影響で校庭が荒れているため、現在体育集会や体育の授業は体育館で実施しています。今日の体育集会では、学年毎に長縄跳びをし、3分間に跳べた回数を競い合いました。長縄跳びをするのは、今年に入って3回目ですが、どの学年も実施する度に記録を更新しており、チームワークは抜群です。
3分間に跳べた回数のトップは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、やはり年の功?で6年生でした。 2月の給食献立を追加致しました。保健集会がありました。
1/29、保健集会がありました。先週、「やっぱりしっかり 朝ごはん!」のテーマで行われた学校保健委員会の結果を受け、1〜6年までを7つに分けた縦割り班で、理想の朝ご飯について話し合いました。
話し合いの中では、朝食べてきたものについても発表し合いましたが、朝ご飯抜きの児童が一人もいなかったことは、たいへん喜ばしいことでした。 第3回学校保健委員会がありました。最初に、榛名地区の生活アンケート(朝食を摂っているか)の結果について、養護教諭が報告をした後、「朝食を摂らない、または、量が足りないとどうなるのか」ということについて、班に分かれて話し合いました。また、保健給食委員より、お勧めの朝ご飯レシピ等についての発表もありました。 お忙しい中、足を運びご指導いただいた学校歯科医、薬剤師の先生方、大変お世話になりました。 2年生研究授業普段と勝手の違う学習内容にやや戸惑い気味の子どもたちでしたが、すぐに集中し自分なりの考え方を各々が発表することができました。 第2回上室田小カルタ大会が行われました。そして、今年度の優勝団は・・・・・・・。 赤城団が、得点数で榛名団を上回り、一昨年以来の優勝を果たすことができました。おめでとう!赤城団。 5年生感謝の会保護者にも手伝ってもらい、お世話になった方々を、自分たちで作ったお餅でもてなしました。 高崎市小中美術展にご来場下さい!演劇教室がありました。劇の後には、バックステージの見学もすることができました。 校内書き初め大会がありました。
1/9、校内書初め大会がありました。今年度は、3456年生合同で実施しました。
3年生は「はつ日」、4年生は「生きる力」、5年生は「平和な国」、そして6年生は「伝統文化」という課題に取り組みました。どの子も、冬休み中に練習した成果を生かし、集中して作品を仕上げることができました。 保護者による読み聞かせがありました。寒い朝にもかかわらずご協力頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。 後期授業が再開しました。
1/8、後期の授業が再開し、朝礼がありました。校歌斉唱の後、教頭先生の「一年の計は、元旦にあり」というお話を聞きました。
また、児童会代表の児童より「学年の仕上げに向けて頑張りましょう」という内容のお話もありました。 出席停止証明書を追加配布文書のページに、出席停止となった際に医療機関で出してもらう証明書を追加致しました。PC及びプリンターのある方は、ダウンロードしてご使用下さい。 今年最後の朝礼がありました。
12/21、今年最後の朝礼がありました。校長先生は、お年玉の由来と大切に使わなくてはならないわけを話して下さいました。
また、各学年代表の作文の発表、児童会代表より冬休みの約束の確認、生徒指導担当および安全教育担当の先生の冬休みについてのお話もありました。 1月の給食献立を配布文書に追加致しました。第1回上室田小カルタ大会第1回目の結果は、赤城団が5勝3敗でやや優位に立ちました。1月に行われる第2回大会では、榛名団の巻き返しが期待されるところです。 図書委員読み聞かせ給食献立を配付文書として掲載しました。
12/10、一部の方からご要望のあった給食の献立表を、配付文書として掲載致しました。印刷等してご活用下さい。
避難訓練(火災)がありました。
12/7、6年生の教室から火災が発生したという想定で、今年度3回目の避難訓練を実施いたしました。子どもたちは、市から支給された防災頭巾をかぶり、「おかしも」の約束もしっかりと守り、1分程で避難を完了することができました。
また、高崎北消防署榛名分署の方々の指導のもと、水消火器を使い火を消す体験と避難袋による避難体験も実施いたしました。消防署の皆様、どうもお世話になりました。 保護者読み聞かせがありました。早朝からご協力頂いた保護者の皆様、どうもありがとうございました。 |
|