素晴らしい卒業式でした。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの来賓の方々や保護者の皆様に見守られた中で、とても堂々とした姿勢で卒業生たちは小学校生活最後の行事をやり遂げました。 春からは中学校での活躍を期待しています。 写真は6年生の担任の先生が呼名をしているところです。 ありがとう6年生!![]() ![]() 6年生のみなさん、卒業していっても頑張ってください。 卒業式の練習が始まっています。![]() ![]() ![]() ![]() 6年生にとって小学校生活を締めくくる、とても大切な儀式になります。6年生だけでなく、式に出席する在校生にも緊張感をもって取り組んでほしいです。次の豊岡小学校を自分たちが背負っていくのだという自覚を持ってほしいと思います。 3月4日 朝礼
今日は豊岡小の児童たちに素敵なプレゼントがありました。
それは新しいだるまです。各クラスに飾ってあるだるまが古くなってきたということで、豊岡地域にお住いの梁瀬さんが新しいだるまを寄付してくださいました。梁瀬さんには普段から子どもたちの登校のときも交通パトロールをしてくださったりと豊岡小の子供たちのために様々な協力をしてくださっています。 豊岡小の子供たちはたくさんの地域の方々に支えられているのだということを感じます。 本当にありがたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日 表彰朝礼
2月26日に表彰朝礼が行われました。
いままでインフルエンザの関係で集会ができなかったので、たくさんの表彰が行われました。活躍したことをみんなの前で褒めてもらえるのはうれしいことです。いろいろなことに挑戦して頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年から6年生へ向けての歌やメッセージ、6年生から在校生への歌やエールがありました。 まだ卒業ではありませんが、今回の送る会で感極まって泣き出してしまった子達もいました。そんな様子を見て、6年生がそれだけ思い慕われていたのだなとあらためて実感しました。 |
|