トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

感動の卒業式 3/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第36回の本校卒業式が行われました。
卒業生と在校生の「心を伝えあう」感動の卒業式となりました。
卒業生の中学校でのご活躍を期待しています。

5年:総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この一年の記録写真の中から,自分が写っている写真を選考して,歩みを作成しています。パソコン操作もかなり上達していて,時代の流れを感じています。
子どもの操作技術の習得は,本当に早いです。危険性も十分指導しています。

3年:百人一首練習 3/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年で,百人一首大会を行います。
今日は,学級でその練習をしていました。ほとんどの子どもが百人一首を覚えきっています。後は,いかに早くとれるかです。大会が楽しみです。

呼びかけ全体練習 3/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に,今年度より3年生以上の「呼びかけ」を取り入れました。
心を込めて,卒業生と在校生の言葉のつなぎ。
今日は,初めての全体練習で,スタートあわせや位置決めを行いました。

6年奉仕作業パート2 3/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6校時に6年生全員で愛校作業を行いました。
体育館・図書室・物置・学級園と整理や整備とともに,掃除をしてくれました。
あと実質7日間学校へ来れば,卒業です。
全員の「有終の美」を期しています。

給食風景 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもに大人気の「揚げパン」。
今日はココア揚げパンの日でしたが,子どもたちは大きな口を開けてほおばっていました。口の周りをココアだらけにして食べている子どももいました。
サクサク,カリカリの揚げパン。自校給食の良さを子どもたちも分かったと思います。

6年:奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業に向けての愛校作業で,今日は家庭科室の食器や調理道具を洗い直し,棚に整理し直す作業を行ってくれました。
この後に,床にもワックスを掛けてくれました。

1年:図工作品 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で作った,坂を利用して動かす作品を校門入り口を利用して,その動きを確かめていました。先生こんなに動くよ!の声がかわいらしく感じました。

地域の方にお世話になり 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
来年度に備え,学級園を地域の方が耕耘してくださいました。
もうすぐ,6年理科用のジャガイモの種芋を植えなくてはならない時期になり,進んで協力してくださいました。
毎年ご協力いただいて感謝しています。

6年:お別れ遠足 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六郷地区にある公園まで,歩いて遠足的に出かけました。
毎年行っている通称「お別れ遠足」です。給食は学校に戻って食べるので,スナック菓子を持参して,公園内でたのしいおしゃべりやゲームなどして有意義な時を過ごしました。
あと少しで卒業!いくつかの中学校へと進学となりますが,ともに過ごした友を皆大切にしてほしいと思っています。

4年:体育風景 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新採用教員は,毎週他校から教員を指導する方が来校します。
今日は指導員の先生が本校を訪れる最終日となりました。授業をはじめとして,学級経営・児童の変化・通知表の所見など幅広くご指導いただいています。
「鉄は熱いうちに打て」,初任の初々しいときに指導いただいたことを忘れず,来年度からがんばってほしいと思います。
親身になってご指導いただいた指導員の先生に感謝しています。子どもたちにもすっかり溶け込んだ授業風景をご覧ください。

3年:理科授業風景 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電池について学ぶ理科の授業,図工と重複する作業内容でもあるので,楽しんで図案化や作業を楽しんで行っていました。

3年:そろばん 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
珠算協会にお世話になり,そろばんの導入授業を行っていただきました。
初めてのそろばんなので,足すや引くの指使いや繰り上がりなど,初歩的なことを丁寧に指導していただきました。

祝う会:6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダを使っての合奏やお礼の意味を含め群読など,最高学年として貫禄ある披露の仕方でした。
卒業に向けて,心も体もよりよく成長しています。あと少しで,卒業式練習が始まります。

祝う会:5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱「U&I」と合奏「ルパン3世」を披露。
最高学年に向けての自負を感じるようになってきています。
会場の準備や片付け,当日の司会進行としっかりとできるようになってきています。

祝う会:4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱「大切なもの」と合奏「ラ・クンパルシータ」を披露。
調和のとれた歌声やリズムを合わせた合奏と,その成長ぶりに感心しました。

祝う会:3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オペレッタ「11ぴきのねこ」を披露。
子どもたちがねこになりきっているとことが,かわいらしく感じました。

祝う会:2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オペレッタ「泣いた赤おに」を披露。
赤おにと青おにの面をつくり,表情豊かに表現していました。

祝う会:1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌と群読を披露!
体いっぱいを使って,かわいらしい表現方法でした。

卒業を祝う会 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業前から1校時を使い,卒業を祝う会が行われました。
1〜5年生は,学校のリーダーとして活躍した6年生に感謝の気持ちを込め,各学年で練習した出し物を披露しました。
また,6年生は最上級生として堂々とした風格ある出し物を披露しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 修了式
3/27 学年末休業
3/28 学年末休業
3/29 学年末休業

学校評価

献立

給食だより

図書室だより

放射性物質検査

いじめ撲滅

連絡・案内