防災ずきんをかぶって避難訓練
今年、高崎市より全児童に防災ずきんが支給されました。12月に行われた避難訓練ではその防災ずきんをかぶって避難しました。またその後、緊急時お迎え訓練が初めて実施されました。かなりスムーズにお迎え訓練ができました。
学校園(畑)
体育館脇にある畑では、4年生が理科の学習で使うヘチマを育てていたり、2年生が生活科でサツマイモを育てたりしています。今年はかなりの収穫がありました。
班別なかよし活動
倉賀野小学校では、1年生から6年生でなかよし班を作り、活動しています。年6回程度、朝活動の時間に遊びの時間を設けたり、なかよし班清掃を行っています。ねらいは、異学年間の交流を通して、思いやりの心を育てたり、協力する心を育てたりすることです。
演劇教室
2年に1度行われている演劇教室。今年は群馬県にある劇団が上演する「起きっせい だいだらぼっち」という劇を見ました。荒れ果てた国を救ってもらうために、だいだらぼっちという巨人を捜す旅の話でした。みんな夢中になって見ていました。
車いす体験
4年生の総合的な学習の中で行う福祉についての学習の一環として、車いす体験が行われました。今年は校内ではなく、学校周辺の道路を車いすで移動したり、介助したりするものです。より本格的な体験学習ができました。
12月19日の給食今日は、倉賀野地域の豆の日献立の日でした。大豆・ひよこまめ・金時豆が入り、まろやかな味に仕上がりました。アメリカンサラダには、冬野菜がたくさん入りかみごたえがありました。とても美味しかったです。 11月17日の給食アセロラポンチのキウイがあまりにもすっぱくて!おもわずすっぱい!でした。 子ども達はすっぱくても、大好きだよと言いながら食べてくれました。 11月18日の給食ふぶき汁は、豆腐とはんぺんをふぶきに見立てて使用しています。豆腐は入れる時に、手でグチャグチャにして入れます。にんじんが里山の薄明かりにみえたでしょうか。 12月14日の給食子ども達の大好きな麺類です。各クラスを訪門すると、笑顔いっぱいで給食をほうばっていました。風邪をふきとばしてください。 12月13日の給食倉賀野小のカレーには、4種類のカレー粉が入っています。今日もコトコトと美味しいカレーができました。 12月13日の給食倉賀野小のカレーには、4種類のカレー粉が入っています。今日もコトコトと美味しいカレーができました。 12月12日の給食子ども達の大好きなメニューです。低学年の子ども達からは、イタリアンスープのリクエストがありました。学校の中を回っていると、子ども達からいろいろな意見をもらうことができます。 12月11日の給食今日は和食の献立でしたが、倉賀野小学校の子ども達は、のり酢あえも残さず美味しく食べてくれました。 12月10日の給食ひじきや桜えびには、カルシウムがたくさん含まれています。鉄も多く含んでいるので、子ども達にはすすんで食べてほしい食品です。香りが良いので良く食べてくれました。 12月7日の給食子ども達からリクエストのあった、ココア揚げぱんです。ココアを口につけて美味しいよと言った子ども達の顔は、キラキラしています。 12月6日の給食今日のサラダには、レッドリボンのりんごが入りました。とても美味しく食べられました。 12月5日の給食きつねうどんは、演劇鑑賞の後の冷えた体にやさしくいただけました。子ども達はおかわりを沢山できました。 12月4日の給食今日はみんなの大好きな、じゃがいもを油で揚げました。そぼろと合わせた料理です。 12月3日の給食今日から12月になりました。寒さに負けない体をつくろう!です。給食をしっかり食べて、元気な体をつくりましょう。今日は野菜がたくさん摂れるビビンバです。ぜんまいのかわりに、切干大根をいれました。美味しかったですよ。 11月30日の給食今日はみんなの大好きなラーメンです。少しピリ辛のみそ味です。野菜もたくさん食べることが出来、美味しかったです。 |
|