第一中学校 思いやりの心をもとう 自ら学ぼう 身体を鍛えよう 自分に克とう

授業参観とPTA総会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月14日(火) 今日は、最高気温31度と今年一番の暑さになりました。そのような中でしたが、1年生から3年生まで210名(70%)もの保護者の方に授業参観に来ていただきました。
 PTA総会には186名(62%)が参加して下さり、用意された椅子が満席になるほどでした。いつもご理解とご協力ありがとうございます。

 本日の総会では、教育振興会の経費で作っていただいた横断幕も紹介されました。部活動の応援の際に掲げ、生徒を励ますために利用します。
本校のスクールカラーの臙脂(えんじ)色に、校歌に歌われた「誇り高く」を取り入れ、中体連の激戦の中でも真摯な態度で一中生としての誇りを持ってのぞんで欲しいという願いを込めました。


朝礼でエンカウンターをしました

 5月7日(火)今日は、大型連休が終わり火曜日でしたが、全校朝礼をしました。
 校長先生の提案で、全校生徒と先生によるエンカウンターをしました。
違う学年の異性に対して、30秒間の自己紹介をするものです。
 初めての試みで、話す相手が他学年の異性という条件もあり、なかなか相手が決まりませんでした。
 でも、何とか相手が決まり自己紹介を始めると、皆とても嬉しそうであっという間に朝礼の時間が終わってしまいました。
 朝礼の後、皆が満足そうな顔をしていたのが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31