6月7日(金)給食

画像1 画像1
ゆかりごはん 牛乳 いかの香味焼き 茎わかめの金平 豚汁 ミニトマト
 *今週は「歯の衛生週間献立」でした。かみごたえのある献立を
 たくさん出しました。よくかんで食べましたか?

6月6日(木)給食

画像1 画像1
ロールパン 牛乳 チキンのマスタード焼き かぼちゃのグラッセ 
トマトと卵のスープ

6月5日(水)給食

画像1 画像1
バターライス 牛乳 海の幸のクリーム煮 キャベツスープ 果物(メロン)
 *バターライスの上に海の幸たっぷりのクリームソースをかけて食べます。

バレーボール練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ校内バレーボール大会は来週となりました。昼休み、校庭いっぱいに広がり練習している光景です。「思い出・友情」がまた一つ出来上がります。

基礎・基本の定着を目指して

研究授業を行いました。2年生の社会科「日本の農業の特色について」の授業でした。よいよい指導方法を目指して全員の職員が取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)給食

画像1 画像1
ガーリックトースト 牛乳 煮込みうどん カムカム揚げ 果物(パイン)

6月3日(月)給食

画像1 画像1
発芽玄米ごはん 牛乳 ポークカレー ミックスサラダ
 *今週は歯の衛生週間献立です。
  今日は発芽玄米ごはん、ミックスサラダよくかんで食べたでしょうか?

バレーボール大会近づく

画像1 画像1
昼休みの校庭では、学級別に分かれてバレーボールの練習が始まっています。来週が本番です。各クラス、力を合わせて戦ってください。
画像2 画像2

少年の主張 2年生

画像1 画像1
2年生の発表会がありました。各クラス2名の計6名がどうどうと自分の考えを述べました。いじめについて、挨拶について、家族の一員についてなど中学生らしい純真な発表でした。この中から2名選出され、全校の場で発表することになります。楽しみです。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 プール開栓日
学校集金口座振替(2)
6/11 バレーボール大会3年
特別時間割
6/12 バレーボール大会2年
特別時間割
6/13 バレーボール大会1年
特別時間割