上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

校内体育祭パート2 新記録4名(3年)

画像1 画像1
6月4日(火)におこなわれた校内体育祭で、7つの新記録が誕生しました。
7つの新記録のうち4つは3年生が打ち立てました。
新記録を出した4名の集合写真を載せます。
左から、400m、60mハードル、それに100mの新記録2名です。
特に、100mの記録は、現オービックシーガルズの渡邉雄一先輩が昭和53年に打ち立ててからずっと破られなかった記録です。昨年度の『ようこそ先輩』講演会で、講演をしてくださった渡邉先輩から「はやく俺の記録を破ってくれ」との言葉をいただきました。3学年男子にとっての今回の体育祭の1つの目標は、「渡邉先輩の記録を破る!!」でしたが、みごとにそれを実行し、2名が25年ぶりにその記録を上回ることが出来ました。すごいですね!
渡邉先輩の1500mの記録は、今年も破ることが出来ませんでした。100mと1500mの2つの記録を打ち立てた渡邉先輩の偉大さ、改めて思い知らされます!!

南八幡中 H25年度 お弁当の日

6月5日(水)、体育祭に合わせて『南八幡中 お弁当の日』を実施しました。
昨年度すでに経験している2・3年生も、今年度初めてとなる1年生も家庭科の授業で習ったことを活用したりして、みな一生懸命、自分なりのお弁当をつくってきました。
一人ひとりのお弁当を友だちと見せ合ったり、自慢し合ったりしていました。
機会があれば、自分の弁当を自分でつくることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭、新記録7つ誕生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、昨年度間まで体育祭を9月下旬に実施していましたが、三学期制移行もふまえ今年度から6月上旬実施としました。梅雨入り宣言が出たため転校も心配されましたが、熱中症が心配になるほどの快晴の中で実施されました。
今年度の体育祭では、昨年度の『ようこそ先輩』講演会講師の渡辺雄一先輩が昭和63年に達成した100mの記録を四半世紀ぶりに更新するなど、新記録が7つでました。
また、南八幡地区で購入していただいた綱引きの綱をお借りすることができ、中学校の体育祭が使い初めとなりました。
保護者の皆様はもちろん、地域の皆様にも多数おこしいただきました。ありがとうございました。
写真は100m新記録を出した生徒の走り、遊競技3学年棒引き、綱引き の3枚です。


小中あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『小中あいさつ運動』も5日目、いよいよ最終日です。
小学校の周りを走っている中学校陸上部のメンバーも、大きな声であいさつをしてくれました。小学生のあいさつの声も、だんだん大きくなってきました。
南八幡地域全体で、あいさつの輪が広がってくるといいなと思います。

次回の『小中あいさつ運動』は11月中旬を予定しています。

1年生、尾瀬学校に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(金)、1年生が『尾瀬学校』に県内トップを切って行ってきました。
鳩待峠から尾瀬ヶ原に下る道には、まだ雪もところどろろ残っていて、滑ってしまう子もいて苦労しましたが、ケガする子もなく全員無事に尾瀬ヶ原の散策を楽しむことができました。
また、普段なら立ち入ることのできない場所にも、雪が積もっているために入ることができ、貴重な体験をすることができました。
1年生は、『尾瀬学校』で学んだことを、7月10日(水)の学校公開で発表する予定です。楽しみにしていてください。

小中あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
小中合同あいさつ運動が、今週月曜日(5月27日)から始まりました。
これは、小学生と中学生が手を組み、あいさつを通して地域を明るくしようと一昨年から始めた活動です。
中学生がお手本として、大きな声であいさつをすることができたと思います。
小学生も中学生も、大きな声で気持ちのよいあいさつができるといいですね。


給食試食会

5月22日(水)、PTA研修委員会が中心となり『給食試食会』が実施されました。
研修委員さんが配膳をし(写真1)、給食技師さんから給食の説明を受け(写真2)、実際に給食を試食しました(写真3)。
この日の献立は、キムチチャーハン・牛乳・ナムル・チンゲン菜と卵のスープでした。
給食室の栄養士さん・技師さんが丁寧につくる毎日の給食は、生徒たちにも大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業

5月18日(土)、PTA奉仕作業がありました。
PTA会員約50名と生徒約120名が参加して、作業が行われました。
PTA会員は県道寺尾藤岡線の根小屋周辺の道路の草刈りをしました。
1時間半ほどの時間で、道路がすっかりときれいになりました。
根小屋から自転車で通う生徒たちも、安全に登下校できるようになると思います。
奉仕作業に参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
(野球部は5月18日当日に練習試合があるため、5月12日(日)に部員と保護者で奉仕作業を実施済みです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(木)に生徒総会がありました。生徒会から前年度会計報告があり、その後、今年度の予算案について議論がされました。校長先生と生徒会長から、「みんなのための貴重な予算なので、道具などは大切にあつかいましょう。」という話がありました。

緊急全校集会

4月11日(木)、緊急全校集会が開催されました。

生徒指導主事から、以下のような話がありました。
・最近、市内で暴走族の勧誘がさかんに行われているとの報告があった。
・暴走族に入るのは簡単だが、抜けるのは大変である。
・補導され、鑑別所等に入れられた元暴走族のアンケート結果。
・暴走族に入っても会費等を要求されることが多く、窃盗などを強要されることが多い。
・暴走族に勧誘されないように、身だしなみ・髪型などに気をつけよう。

その後、教頭先生から、市内や県内で実際に発生した具体的な事件と、暴走族に入って、自分の進路・将来を自ら壊すことのないように十分気をつけようという話をしていただきました。

暴走族からの誘いの手は、身近なところに潜んでいます。気をつけていきましょう。


画像1 画像1

対面式

4月9日(火)5校時、対面式が行われました。
対面式に先立ち、校長先生から「南八幡中学校から、いじめを完全になくそう」というお話しがありました。
対面式では、新入生代表の松井さんから誓いの言葉が述べられました。
その後、3年生徒会役員から、1年生に学級花が贈られました。
新入生が中学校生活に慣れるよう、みんなで応援していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度 入学式

4月8日(月)、入学式が挙行されました。
新入生がはやく学校に慣れるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス発表・新任式

4月8日(月)、クラス発表が行われました。
また、新任式・始業式も行われ、平成25年度南八幡中学校の生活がスタートしました。
昨年度末の異動で7名の先生方が去られ、9名の先生方が本校に来られました。
先生方の紹介後、一人一人からごあいさつをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30