トントンの会による読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は1・2年生が対象でした。 最初は、ぺープサートで「わらしべ長者」のお話をとても楽しく演じてく れました。どの子も、場面の展開を食い入るように見つめていました。偶然 手にしたわら束から、長者になるまでのあらすじがとても良くわかり、「わ らしべ長者」の昔話を十分に楽しむことができました。 次に、「ありとすいか」の大型絵本の読み聞かせをしてくれました。大き なスイカを見つけたアリが、仲間のアリたちと協力して、頭を使って巣まで 運ぶようすがとてもリアルに描かれていて、楽しい絵本の世界に入り込むこ とができました。 最後は、「しりとりのだいすきなおうさま」のお話でした。いばりんぼう でしりとりが大好きなおうさまは、食事までしりとりでするなんて、びっく りでした。まして、最後は必ずプリンで終わらなければならないなんてなん てわがままなのでしょう。でも、最後にはどんでん返しがあっておおさまは 家来たちに懲らしめられました。とても愉快なお話でした。また、子ぶたの トントンとのやりとりも楽しめたようです。子どもたちの鋭いつっこみのお かげでトントンの秘密が2つも分かりました。トントンが7歳だったこと、 トントンには可愛い彼女がいたことです。でも、トントンの鼻が赤いのは鼻 血というのは本当かな? 最後にトントンの会の皆さん、本当にありがとうございました。参加した 全員が楽しい絵本の世界を楽しむことができました。これからもよろしくお 願いします。 マリーゴールド植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東小花便り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植え作業も始まりました。今年もみんなで力を合わせて美しい学校づくりを進 められるといいですね。 縦割り清掃![]() ![]() ![]() ![]() 清掃場所へいって、一所懸命掃除をしていました。5・6年生はリーダーシッ プを発揮できているでしょうか。みんなで力を合わせて学校中をきれいにでき るといいですね。 和田橋交通公園交通教室![]() ![]() |
|