今年度もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
おしらせ(0)
できごと(60)
コラム(0)
給食(0)
最新の更新
部活動、新体制始動!
前期専門委員会の反省
二学期始業式
奉仕の精神
体育館の耐震診断
充実した夏休み!
新体操部の皆さん、ご苦労様でした
いきいきサロン
祝!全国大会出場
校庭除草作業
新体操部 全国大会へ!
吹奏楽部 西関東大会出場決定!
花火かす拾い
関東大会出場&県の吹奏楽コンクール出場決定!
県大会壮行会と文化部の激励会
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
部活動、新体制始動!
最後の大きな大会で大活躍をした3年生は部活動を引退し、今は受験勉強をがんばっています。1、2年生は、新しい部長を選び、新体制で活動を始めています。部活動を通して、1人1人が技術やチームワークなどいろいろなことを学びながら、活動しています。新人戦ももうすぐ始まります。新しいチームにもご声援をお願いします。
前期専門委員会の反省
9月6日(金)の6校時目に前期専門委員会の反省会がありました。4月に始まった前期の委員会活動も終わりに近づいています。「あいさつ運動」や「水くれ当番」、「教室点検」、「避難訓練のお手伝い」、「給食の後片付け」や「体育祭などの行事のサポート」、「校内・校外のボランティア活動」と、短い間ではありましたが、様々な活動に取り組むことができました。それらの活動を通してのよくできた点、もう一歩の点を振り返り、後期の活動に生かせるといいですね。
二学期始業式
9月2日(月)に二学期の始業式が行われました。校長先生から、「大きな事故もけがもなく、みなさんが健康に安全に夏休みを過ごせたことが、一番うれしいこと」というお話に続き、「夏休みに経験したことが大きな成長につながる時期」と2学期の片中生の成長や飛躍に期待をする言葉と、「いろいろな面でがんばりましょう」という励ましの言葉をいただきました。
その後の表彰では、吹奏楽部の表彰(県大会金賞、9月21日に西関東大会出場)、陸上部(県大会、関東大会)、新体操部(県大会、関東大会、全国大会出場)、自然科学部(前橋ロボコン)、JRC委員会(高崎祭り実行委員会清掃活動による感謝状)がありました。
最後に、9月12日にある高崎市の英語弁論大会出場者の発表がありました。一般の部、海外在住経験者の部の両方に出場していきます。
さらに努力し、実り多き2学期になるようにしていきましょう。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2013年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/11
P運営委員会(2)
9/12
生徒指導訪問
9/16
敬老の日
9/17
生徒指導全体会・校内研修会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト