9/20 みどりボランティアさんと運動会に向けた校庭の除草作業をしました。校庭の周辺の草がすっかりなくなり、気持ち良く運動会ができそうです。 ありがとうございました。 台風18号の去った後、校庭のサルスベリの大きな木が強風にあおられて折れてしましました。これは片山分校で大切にされていたものと聞いております。とても残念でしたが、幸いにも3分の1ほど風に耐えて持ちこたえてくれました。 すぐに植木屋さんに見ていただき、丁寧に対処いただきました。 これからも子どもたちの成長を見まもってもらえるように。 9/18 6年生 梨むき体験講座高崎市役所農政課の方2名と榛名町で梨を作っていらっしゃる農家の方を講師に迎え、梨栽培について教えていただき、そのあと実際に梨をむいてみました。 ボランティアの方々に入っていただき、ご指導・サポートいただきました。ありがとうございます。 梨はすごく甘くておいしかったです。 梨をむくてつきをみていると、家で実際に包丁をもってお手伝いをしている子がよく分かりました。 自分の力で生きていくためには、いろいろなことができるほうがよいですよね。 時には、子どもと一緒にお料理をするのもよいかと思いました。 9/17 綱引き大会予選4年学年通信 運動会号(10月号)
・熱中症予防対策のため、体育帽子をかぶっての演技に。
・体験学習旅行のお知らせ ・10月の行事予定 ・10月の学習予定 ・運動会の競技メンバー表 2年学年通信 10月号
・運動会がんばろう!
・お願い・・・絵を描く月間の準備用品について かけ算九九カード配布について ・10月の学習予定 ・10月の行事予定 詳細に付いては、2学年通信をご覧になりご確認ください。 9/10 放課後の陸上練習開始今日はそのスタートです。5・6年生の子どもたちも各種目に分かれて練習です。 9/10 朝 ボランティアさんによる読み聞かせ今月は、十五夜と言うこともあり、月の話が多かったです。 お魚を食べてしまった猫のお話に子どもたちに好評でした。 来月はどんなお話を読んでいただけるか楽しみです。 9/9 6年生の算数の授業風景拡大図を書くにはどうしたらよいかを考え、意見を出し合い、学んでいます。 9/9 朝 運動会団別集会いよいよ運動会です。 団長、副団長、応援団長、応援副団長、団員が力を合わせ、応援歌の練習や行進の練習をしました。 9/7 PTA作業2教室も、扇風機・蛍光灯・窓ガラスと普段のそうじではできないところがきれいになり、すっきりしました。 たくさんのみなさんのご協力に感謝です。 9/7 PTA除草清掃作業19/6 パンジーの種まき ボランティアの方々と緑化委員と。1000粒の種も、みんなで協力して蒔くと、20分くらいでまき終わりました。 芽が出るまで1週間くらい、発芽するのが待ち遠しいです。毎日水やりをします。 日曜日は、ガーデニングボランティアさんが水まきをしてくださいます。ありがたいです。 9/6 朝 プール納め集会プールやプールでの安全を守って下さった多くの方々(水泳指導、プール監視ボランティア、夏休みのプール当番の方々、プールサイドの草むしりをしてくださったみどりボランティアの皆さん等々)に感謝する集会です。 最後に感謝の気持ちも込めて、プールサイドの草むしりをして締めくくりました。 感謝です。 夏休み作品展開かれる多くの保護者の方、地域の方にご覧いただき、子どもたちも時間をかけて取り組んでよかったと思っていると思います。 是非、子どもたちに感想を伝え、努力を称えていただけると嬉しいです。 夏休み後の習字大会みんな姿勢をよくして習字に取り組んでいました。 9月3日 5校時に不審者対応避難訓練実施不審者が入ってきたクラスは、HELPカードを持って、隣のクラスに避難。 ヘルプカードは、不審者がきたことを知らせるためのものです。全クラスにあります。 不審者が確保され、安全を確認できてから全校児童が教員の指示に従って避難をしました。 高崎警察署のスクールサポーターさんから、いろいろ教えていただきました。 「助けて」の声も練習しました。 不審者に遭遇しないのが一番ですが・・・。 7月30日に、人権の花のプランターを幼稚園と郵便局に吉井西幼稚園と西吉井郵便局で、子どもたちが育てた人権の花をご覧下さい。 一人一人の人権を大切にする心が広がって行くことを願って届けました。 9月3日(火) ALT新任式子どもたちとは、初めて会うので、新任式で紹介しました。 今日から、火曜日と木曜日の午前中は、本校勤務です。それ以外は、吉井西中学校で勤務しています。月に1回は吉井西幼稚園で勤務します。 日本語も少しできる方です。 9/2(月) 2学期スタート2名の転校生を加え、263名で2学期スタート 子どもたちの元気な姿・声・笑顔に学校に活気がみなぎります。 やはり、学校には子どもたちの声と笑顔が響き渡るのがよいですね。 みんなどんな夏休みを過ごしたか、聞くのが楽しみです。 6学年通信 9月号
・2学期 再始動!
・高学年のための法則 「あこがれ」と「ライバル」は絶対必要 できる子は、絶対「予習」をしている ・修学旅行に向けて ・9月の行事予定 ・運動会での役割 ・教育相談(9/17)について ・2学期からの鼓笛の朝練習について ・音楽の先生紹介 詳細については、学年通信をご覧下さい |
|