サイエンスマジックの授業がありました。群馬高専 小島先生来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しく学ぼうサイエンスマジック、種も仕掛けもあります。群馬工業高等専門学校から小島昭先生が来校され、7種類のびっくりする実験を全員が体験しました。例えば、オレンジの皮の汁で、風船を割る実験。スーパーボールを、すごーく高く飛ばす実験。ただの棒なのに、ドレミファと音がでる実験などです。最後は、液体窒素でバラをぱらぱらにしたり、風船を縮ませたり戻したり、バナナで釘も打ちました。一つ一つの実験に、子どもたちは大歓声。なぜ?!どうして?!どうやって?!やってみたーい。楽しい実験をたーくさん体験させていただき、科学の不思議を楽しんだ1時間でした。

運動会!がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(土)快晴の秋空の下、運動会が行われました。9:55〜入場行進で、スタートです。種目は、徒競走のほか、遊競技、団別リレーなど盛りだくさんです。午後のスタートは鼓笛ドリルです。応援合戦も見応えがありました。「あまちゃん」「女々しくて」「ヘビーローテーション」などを替え歌にして、工夫がいっぱいでした。総合得点で妙義団が優勝し、応援合戦は赤城団が優勝しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31