水中エスカレーター

画像1 画像1
いろいろなお魚がみられました^_^



八景島シーパラダイス

画像1 画像1
水族館にて、ジンベイザメにみんな夢中です^ ^



シーバラダイスに到着

画像1 画像1
とても良い天気の中、シーバラダイスに到着しました。みんなで元気に水族館見学です。



山下公園を散歩

画像1 画像1

食事がすんて、ホテル前の山下公園をみんなで、散歩に出かけました。海から吹く風がとても爽やかです。


ホテルからの夜景

画像1 画像1
とてもきれいでした!



がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活科の授業で学校探検をしました。パソコン教室や音楽室などをグループごとに見て回りました。

スープがでてきました。

画像1 画像1
先ほど、食事の写真を載せるのを忘れてしまいましたので、最初のスープです。みんな美味しそうに食べ始めました。

夕食の時間になりました。

午後6時になり、夕食の時間になりました。温かいスープから順番に料理がでてきます。なので、写真には料理がないのが残念です。



ホテルに到着

画像1 画像1
今日宿泊予定のホテルに到着しました。使い方の説明をしてもらい、鍵を渡してもらいました。

高徳院を出発しました。

画像1 画像1
大仏に別れを告げ、今日泊まるホテルに向け出発です。
お天気の中、一日歩いて子どもたちは少しお疲れモードのようです!



大仏に到着しました。

画像1 画像1

予定した時間にすべての班が無事大仏に到着しました。d(^_^o)

海だー!!

画像1 画像1
昨年と違って、今年は天気に恵まれ、長谷寺からの景色も最高です^ - ^



長谷寺

画像1 画像1
鎌倉散策も終盤!!



江ノ電のりました

画像1 画像1
鎌倉駅から長谷駅へ



建長寺チェックポイント!

画像1 画像1
全班無事通過しました^ ^





円覚寺到着しました。

画像1 画像1

みんな元気です。これから鎌倉の町へ出発です!!


スカイツリー

画像1 画像1
高速道路からスカイツリーが近くに見えます。

バスレク楽しんでます!

画像1 画像1
風船似顔絵ゲームで、イケメンを男子が、美女を女子が書きました!
みんなで協力して、描きました。

三芳サービスエリアに到着です。



修学旅行出発式

画像1 画像1
みんな元気に出発です!



調理実習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生は、家庭科の授業で「朝食にあうおかずづくり」の学習をしています。
忙しい朝にさっと作れる料理として「三色野菜の油炒め」と「スクランブルエッグ」を実習しました。
班の友だちと協力したり、切り方や火の強さなどに気をつけたりして、美味しい料理ができました。
お家と比べて味の濃い薄いはあったようですが、できたてを美味しく頂きました。
家族のために、お家でもぜひ作ってほしいですね

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 振替休業日
10/22 委員会発表
10/23 クラブ
10/26 学校公開 (学習参観PTAセミナー)
給食
10/21 むぎごはん 牛乳 うめジャムすぶた ナムル きのこのスープ
10/22 ロールパン 牛乳 おっきりこみ ポテトサラダ わなしゼリー
10/23 わかめごはん 牛乳 さばのかおりやき とさじょうゆあげ むらくもじる
10/24 こめっこパン 牛乳 ごぼう入りハンバーグデミグラスソースかけ こんにゃくサラダ ぐだくさんみそしる
10/25 はつがげんまいごはん 牛乳 えびのすいしょうづつみ ちゅうかサラダ まるごとわかめキムチスープ