学校の様子を公開中!

春の校外学習6年

 17日(金)6年生は校外学習で群馬の森の歴史博物館と観音山古墳に行きました。
 歴史博物館では、館内をグループで見学した後、二つの体験活動をしました。一つは歴史探検です。古墳について、学芸員の方に説明していただいたり、子どもたちが質問をしたりしました。もう一つは火おこし体験です。舞ギリ式、火打ち式、モミキリ式の3種類のやり方を体験させてもらいました。
 お弁当は、ぐんまの森の芝生の上で食べました。保護者の皆様、お弁当の用意をありがとうございました。
 観音山古墳では、古墳の周りを歩いて見たり、石室の中を見せてもらったりしました。詳しい説明も頂きました。大変ありがとうございました。
歩く距離が少し長かったですが、頑張って歩きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 朝会
専門委7
11/1 英語活動2 5の1 3 5の2 4 6の1 5 6の2
(朝)音楽集会
11/3 文化の日
11/4 休日
11/5 朝礼
11/6 体育集会
特別支援・就学指導委員会3