12月は人権講演会、終業式があります。今年もわずかになりました

高崎市平和美術展・書写優秀作品展

画像1 画像1
高崎市の平和美術展(高崎シティーギャラリーで9月13日〜18日午前10時から午後5時まで(18日は午後4時まで))と書写優秀作品展((高崎市中央公民館で9月13日〜19日、16日は休館日、午前10時から午後4時30分(19日は午前10時から3時30分まで))で行われています。片岡中学校からもたくさんの作品を出品しています。開館時間等を確認の上、ぜひ足を運んでみてください。

シュシュシュでははは!

画像1 画像1
歯の健康は、身体の健康や長寿につながります。片岡中学校では、「元気な笑顔で笑おう 歯を出して笑おう きらりと光る歯で みんなで口をあけて はっはっはっは!シュッ シュッ シュッ シュッ シャカ シュシュ シュッ シュッ シャカ シュシュ カ カ カッルシウムを摂りましょう 牛乳 チーズ ヨーグルト 小魚 海藻 いろいろ食べよう」(高崎市学校栄養士会作詞作曲)の曲に合わせて、給食後の歯磨きを推進しています。吹奏楽部の演奏と合唱が放送から流れる中、健康な歯のために、歯磨きの大切さの意識を高めていけたらいいと思っています。

部活動、新体制始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の大きな大会で大活躍をした3年生は部活動を引退し、今は受験勉強をがんばっています。1、2年生は、新しい部長を選び、新体制で活動を始めています。部活動を通して、1人1人が技術やチームワークなどいろいろなことを学びながら、活動しています。新人戦ももうすぐ始まります。新しいチームにもご声援をお願いします。

前期専門委員会の反省

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日(金)の6校時目に前期専門委員会の反省会がありました。4月に始まった前期の委員会活動も終わりに近づいています。「あいさつ運動」や「水くれ当番」、「教室点検」、「避難訓練のお手伝い」、「給食の後片付け」や「体育祭などの行事のサポート」、「校内・校外のボランティア活動」と、短い間ではありましたが、様々な活動に取り組むことができました。それらの活動を通してのよくできた点、もう一歩の点を振り返り、後期の活動に生かせるといいですね。

二学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(月)に二学期の始業式が行われました。校長先生から、「大きな事故もけがもなく、みなさんが健康に安全に夏休みを過ごせたことが、一番うれしいこと」というお話に続き、「夏休みに経験したことが大きな成長につながる時期」と2学期の片中生の成長や飛躍に期待をする言葉と、「いろいろな面でがんばりましょう」という励ましの言葉をいただきました。
その後の表彰では、吹奏楽部の表彰(県大会金賞、9月21日に西関東大会出場)、陸上部(県大会、関東大会)、新体操部(県大会、関東大会、全国大会出場)、自然科学部(前橋ロボコン)、JRC委員会(高崎祭り実行委員会清掃活動による感謝状)がありました。
最後に、9月12日にある高崎市の英語弁論大会出場者の発表がありました。一般の部、海外在住経験者の部の両方に出場していきます。
さらに努力し、実り多き2学期になるようにしていきましょう。

奉仕の精神

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い夏休みの間、自主的に学校の美化に携わってくれていた皆さんを紹介します。吹奏楽部を中心に、朝の部活前の時間を使って、毎日職員室や職員室周り、トイレ等の清掃活動を行ってくれました。皆さんの元気な「おはようございます」という挨拶と、丁寧なお掃除とで、周りをさわやかな気分にしてくれました。

体育館の耐震診断

画像1 画像1
体育館の耐震診断が行われました。専門家の方が様々な角度から、建物の安全性を調査してくれました。避難訓練もそうですが、いざという時に備えて、日頃からしっかりと準備しておくことが、安全を守ることにつながるのです。

充実した夏休み!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わりに近づいています。生徒たちは、部活動やプール、大会やコンクールへの参加、文化祭実行委員や園芸委員の仕事など、一人一人が夏休みの目標達成に向けて、積極的に活動していました。真っ黒に日焼けし、頑張っている姿を見ていると、2学期の始業式には、さらにたくましく成長した皆さんに会えるのが、とても楽しみです。

新体操部の皆さん、ご苦労様でした

画像1 画像1
8月26日の朝、新体操部の部員の皆さんから、全国大会が終わっての挨拶がありました。「ミスがあったり、思い通りの演技ができなかったところもあったけれど、精一杯がんばってきました」という報告がありました。新体操部の皆さんの今までのがんばりに、もう一度大きな拍手をお願いします。

いきいきサロン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月23日(金)の午前中に、恒例の「いきいきサロン」が行われました。生徒会本部やJRC委員会、吹奏楽部が中心となって、地域の高齢者の方々とお話をしたり、歌を歌ったりしました。吹奏楽部の演奏を聴いた後、ピアノ伴奏に合わせて、「夏の思い出」や「荒城の月」、「浜辺の歌」、「ふるさと」を一緒に歌いました。皆さんには、中学生の元気な姿を見てもらって、元気のおすそわけができ、楽しいひとときとなりました。

祝!全国大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月23日と24日に新体操部が三重県伊賀市で行われる全国大会に出場することになりました。23日には個人戦、24日には団体戦への出場となります。「自分たちの思い通りの演技ができるように、みんなをまとめて、がんばってきます。応援よろしくお願いします」という部長からの挨拶がありました。今までの練習の成果を十分に発揮して最高の演技をしてきてください。皆さんの応援をお願いします。

校庭除草作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月20日(火)の朝7時30分より、PTAと生徒による除草作業を行いました。たくさんの生徒の参加がありました。生徒たちは分担された場所の草を黙々と取っていました。45分という短い時間ではありましたが、あっという間にきれいになり、すがすがしい気持ちになりました。学校の校庭がきれいになったのは、もちろんですが、「協力」や「奉仕の精神」といったことも学べた活動でした。

新体操部 全国大会へ!

 第44回関東中学校新体操大会が前橋で行われ、群馬県総体で優勝した片岡中学校新体操部も群馬県代表として出場しました。関東大会でも片岡中の新体操部員は日頃の練習の成果を十分に発揮し、みごと全国大会への切符を手にすることができました。
 全国大会は、8月22日〜24日三重県伊賀市で行われます。片岡中学校の暑い夏はまだまだ続きます。

吹奏楽部 西関東大会出場決定!

 8月7日(水)ベイシア文化ホールで県吹奏楽コンクールが行われました。西部地区代表として出場した片岡中学校は、みごと金賞を受賞し、西関東大会出場を決めました。西関東大会は、9月21日(土)所沢市民文化ホールで行われます。応援よろしくお願いいたします。

花火かす拾い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片岡中学校で恒例になっている、花火のかす拾いのボランティアが、8月4日(日)の朝7時30分から和田橋下で行われました。たくさんの生徒の参加がありました。高崎市や地域の皆さんのお役に立ちたいと、みんな手にゴミ袋を持ち、小さなゴミもしっかりと拾っていました。

関東大会出場&県の吹奏楽コンクール出場決定!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白熱した中体連の県大会も終わり、新体操(団体と個人)、陸上(女子100MH、女子100M)で関東大会への出場が決まりました。また、吹奏楽部も西部地区のコンクールで金賞をいただき、群馬県吹奏楽コンクールへの出場が決まりました。まだまだ、片岡中の夏の大会は続いています。選手の皆さんは、県の代表として、吹奏楽部の皆さんは西部地区の代表として、全力で頑張ってきます。みなさんの応援をお願いします。

県大会壮行会と文化部の激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月26日(金)に、中体連県大会の壮行会と文化部の激励会が行われました。
新体操部、サッカー部、女子バスケット部、陸上部、女子ソフトテニス部(個人戦)と体操(個人)の56名が県大会出場となります。生徒会長からは「1回でも多くこのメンバーでプレイできるように頑張って下さい」と、また、校長先生からは「最後の最後まで全力で戦ってきて下さい」との激励の言葉がありました。各部員からの決意表明では、大切な大会に臨む意気込みが感じらました。片岡中学校の代表というだけではなく、高崎市の代表として全力で頑張ってきて下さい。

また、校長先生からは、西部地区吹奏楽コンクールが間近な吹奏楽部やロボットコンテストに向けて熱心に取り組んでいる自然科学部、ポスター製作を頑張り入賞をねらう美術部への励ましの言葉をいただきました。吹奏楽部員からは、コンクール出場するにあたり、目標を達成できるように頑張りたいと決意表明がありました。

少年の主張でも高崎市の代表として、西部地区大会へと出場が決まっています。応援も兼ねて、全校生徒の前で弁論の発表がありました。校内弁論大会の時よりもさらに磨きがかかった発表でした。

片岡中学校では、運動面・文化面ともたくさんの生徒が活躍しています。活躍している生徒の頑張りも素晴らしいですが、その活躍を共に喜び、応援できる生徒がたくさんいるのが片岡中学校のよい所の一つであるのです。

卒業生の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月23日(火)の午前中、3年生が集まって、「卒業生の話を聞く会」が開かれました。前年度の卒業生を招いて、3年生の進路選択の助けになるようにと、毎年行われているものです。先輩たちが昨年、進路を選択する時に経験したお話や効果的な勉強方法など、たくさんよいアドバイスをいただきました。3年生は、これからの自分の進路選択や受験勉強の参考にしたいと、熱心に聞いていました。先輩から後輩へと、片岡中学校の縦のつながりは卒業後も続いているのです。


1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(金)の1校時目に1学期終業式がありました。校長先生からは、合い言葉は、「健康」と「安全」。また、「通信機能がある情報機器の扱い」に気をつけて欲しいというお話がありました。また、「各自でしっかりとした計画をたて、有意義な夏休みを過ごしてほしい。心も身体も成長した皆さんに、2学期の始業式に会えるのを楽しみにしています。」との激励の言葉もいただきました。長い夏休み、一人一人が充実した生活を送り、ひとまわり大きくなって2学期を迎えて欲しいものです。終業式の後、表彰があり、各種大会やコンクールで入賞した生徒が校長先生から賞状をいただきました。


縦割り発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(水)の午後に縦割り発表会が行われました。総合的な学習の時間に、調べ・体験した内容をまとめ、発表しました。他学年の発表を聴きながら、お互いに学び合う発表会になりました。1年生は「グリーンアドベンチャー」、2年生は「やるベンチャー」、そして3年生は「修学旅行」のことを聴いている人にわかりやすいように工夫して伝えることができました。他学年と交流を深め、先輩が後輩に模範を示し、一人一人が自分の体験を堂々と発表できた発表会でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 教育相談(2)、校長会、教育実習退任式
11/3 文化の日
11/4 休日
11/5 教育相談(3)、小中連合音楽祭(1)
11/6 教育相談(4)、小中連合音楽祭(2)
11/7 教育相談(5)、小中連合音楽祭(3)(午前)