上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

エコキャップ回収

生徒会が中心となり、今週1週間エコキャップ回収に取り組んでいます。
たくさん回収して、世界の子どもたちに少しでも多くのワクチンをとどけられればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ運動

11月11日(月)から一週間の予定で小中合同あいさつ運動が始まりました。
地域全体であいさつの輪が広がっていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇に植えたビオラ

11月11日(月)の作業で植えた、花壇のビオラです。
6月までの半年間、ずっときれいな花を咲かせてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇へのビオラ植え

11月11日(月)、美化委員会が花壇へのビオラ植えを行いました。
市給食残飯をもとに肥料を作っている『ゆうき工房』さんからいただいた肥料を花壇の土に混ぜ、そのあとにパンジーを植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジー配布

11月7日(木)の校区内清掃終了後、日頃お世話になっている「子どもを守る家・守る店」・「街灯協力者」・「区長さん」宅に、学校からの通知文とパンジーを持って、生徒が訪問しました。
パンジー(厳密にはビオラです)は、購入したもの1ポットと昨年学校の花壇に咲いていたビオラから採った種から育てたもの3ポットをポリ袋に入れてお配りしました。
学校で育てたビオラは花もまだほとんど咲いていなくて(写真1枚目左)、たくさん花が咲いている購入したもの(1枚目写真右)と比べて貧弱でしたが、受け取った方からは感謝の言葉をたくさんいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内清掃 集めたゴミ

画像1 画像1
今回の校区内清掃では、本校に燃やせるゴミ40袋、燃やせないゴミ15袋が集まりました。回収に来た方も、そのゴミの多さに驚いていました。
本校以外にも、商科大学様や産業技術専門校様・ポリテク様などにもたくさんのゴミが集まったことでしょう。
地域の皆さんで地域をきれいに、よくしていこうという姿勢に感激しました。
ご協力、ありがとうございました。

校区内清掃 3年

3年生は、木部・阿久津方面の清掃を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内清掃 2年

本校では2年生は例年、高崎遊歩道の清掃活動をします。
この日の午前中は小雨が降り続き、濡れた落ち葉が積もっていたため、清掃場所を山名団地〜西山名方面に変更しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内清掃 1学年

1学年は、高崎商科大学〜根小屋方面の清掃活動を行いました。
用水路に捨てられた空き缶・ペットボトルを拾っている生徒の靴が、泥の中に埋没して大変だった事件も発生しましたが、なんとか無事に救出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内清掃1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(木)、南八幡地区校区内清掃が実施されました。
朝から小雨が降ったりやんだりの天候で実施できるか心配でしたが、正午前から雨もやみ、南八幡地区をあげての校区内清掃を実施することができました。
一昨年は福島第一原発の関係で、昨年は雨天で中止となったため、3年ぶりの地域を挙げての校区内清掃実施です。
幼稚園・小学校・中学校や各PTAだけでなく、区長会・健全育成団体などの各種団体や地元住民の皆様・高崎商科大学様・高崎産業技術専門校様・群馬能力開発センター様など、まさに地域全体で地域をきれいにする活動が実施できました。
地域の皆様、本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30