最優秀賞 3年5組『流浪の民』

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日(金)平成25年度 校内合唱コンクールが行われました。

 校長先生が開会式でおっしゃっていた通り、この数週間、給食と清掃の時間以外は歌声が聞こえていました。そして18クラスそれぞれにドラマがあった数週間でした。その練習の成果が十分発揮され、どのクラスも素晴らしい合唱を披露してくれました。

 1年生は体を大きく揺らし、全身で一生懸命歌う姿を見せてくれました。2年生は去年の経験をいかし、ワンランク上の曲に挑みました。抑揚や強弱を付け、各パートで工夫を凝らした合唱となりました。そしてさすが3年生。どのクラスも登校時間を早め、朝から練習に励み、長くて難しい曲を表現力豊かに歌い上げていました。

 賞を取れたクラス、取れなかったクラスと明暗は分かれましたが、この数週間のクラスでの練習は有意義なものだったと思います。

 閉会式で校長先生から「素晴らしいドラマの完結でした。ここまでの取り組みに感謝します。」と言ってもらえる群馬南中生は素晴らしいと思います。


 ステージには合唱コンクールスローガン『学校中に響かせよう ひとつになった輝く歌声』が大きく掲げられ、各クラスの学級旗が両脇から見守る中でのコンクールとなりました。壁面には生活部の作品、受付背面には美術部が描いた絵も飾られました。







午後の部 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度初の試みとして“ダンス発表”が行われました。

 本校には社交ダンスの世界大会で活躍し、テレビでも紹介されたことのある3年生(男子)や、エアロビクスのアジア大会で優勝経験のある姉妹(1年生と3年生)がいます。せっかくなのでこの場を借りて披露してもらおうということになり、実現しました。

 衣装を身にまとって登場すると、体育館の雰囲気が一気に変わり、大変盛り上がりました。保護者の方もたくさん詰めかけてくれました。

 生で見る機会はなかなか無いので、ラッキーでした。

合唱コンクールその2

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールにはたくさんの来賓の方、保護者の方が見に来てくださいました。

 群馬南中学校区の小学生も、毎年見学に来てくれます。最後に小中学生全員で“Believe”を合唱しました。

午後の部 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールの成績発表の前に、例年「午後の部」として、夏休みに『国際交流派遣団』の一員として海外へ行った生徒の報告会、市の英語弁論大会に出場した生徒の発表が行われています。

 今年も代表者が立派な発表をしてくれました。海外派遣の報告は、今年度は少し趣向をかえ、昨年度、この事業に参加した3年生が司会をし、インタビュー形式での報告会でした。英語弁論は、内容・発音共に素晴らしく、たくさんの1年生が聞き終わった後、目を大きく開け「すごーい!」と感嘆の声を上げていました。

生徒会本部役員認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(月)の生徒会朝礼では『第32代生徒会本部役員認証式』が行われました。新生徒会本部役員8名に、校長先生から任命証が渡されました。
 
 今年度は20名もの人が立候補者した本部役員選でした。特に会長選は、31代で本部だった二人の一騎打ちとなりました。当選した8名の人たちは、選んでくれた人、落選してしまった人たちの思いをしっかりうけとめて、本部の仕事をがんばって欲しいと思います。

写真左:任命証をもらっています。
写真中央:第31代本部役員の7名
写真右:生徒会室の鍵が、旧生徒会長から新生徒会長に手渡されました。

第2回 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(金)今年度2回目の避難訓練が行われました。火災発生のため避難するという設定でした。全員の避難が確認されたのが避難開始から3分ちょっと。誰一人私語をすることなく迅速に避難することができ、消防署の方からも褒めて頂きました。

 その後、消火訓練が行われました。消防署の方の説明の後、安全委員10人が実際に消化器を使ってみました。

 万一避難することがあったら、今日のように“安全・冷静・敏速”に避難できるようにしましょう。

*写真左:ハンカチを口に当てて、黙って階段を下りていきます。
 写真右:安全委員による消火訓練の様子です。

街頭指導始まる

画像1 画像1
 PTA専門委員会 校外指導委員会主催の街頭指導が10月2日から始まりました。生徒のみなさん、交通ルールを守って、安全に登下校してください。

 校外指導委員になっている保護者のみなさん、お世話になります。

学校朝礼(9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月30日 学校朝礼が行われました。まず、県新人大会、市新人大会、全日本卓球選手権大会予選会、市発明工夫展、村上鬼城顕彰俳句大会、市英語弁論大会、市平和美術展、市書写優秀作品展の表彰があり、今日も100人近くの人が表彰されました。(写真はソフトボール部)

 市新人大会では、女子ソフトボール部、女子ソフトテニス部(団体)が優勝旗を手にしたのを始めとし、男子柔道部の団体準優勝、女子柔道団体3位、と団体競技での活躍が目立ちました。残念ながら賞状はもらえませんでしたが、野球部も県大会出場を決めています。

 この日の校長先生のお話は『失敗と成功』故松下幸之助さん、イチロー選手、そして校長先生が逢った5才の女の子の言葉を紹介しながらのお話でした。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校予定
11/20 二学期期末テスト(1・2年)
11/21 小中合同学校保健委員会
11/25 学校朝礼