今日の給食(10/18)かむかむアーモンド 今日のサラダはアーモンド入りです。アーモンドにはミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富です。また、噛み応えがあるのでよく噛んで食べてほしい食材です。 よく噛むことで、歯やあごがじょうぶになったり、消化がよくなったりと体に良い働きがたくさんあります。 今日の給食(10/17)秋刀魚 秋刀魚は秋が旬の魚です。この時期は特に脂がのっておいしく、栄養価も高くなっています。今日は甘辛いたれを作って、秋刀魚にかけました。 魚がきらいな児童も、おいしく食べられたようです。 2年生校外学習(10月17日)いじめ防止ポスター(低学年)「みんななかよし」 (高学年)「いじめとは前へ前へと生きる人への侮辱です。未来に進む一歩をふみにじる 行為です。」 この言葉のとおり、みんなで人を傷つけるようないじめをなくし、みんななかよしでいられるように頑張っていきましょう 今日の給食(10/16)チリコンカンとは メキシコやアメリカ南部で食べられている家庭料理の一つです。チリパウダーという調味料をきかせたスパイシーな豆料理です。肉や野菜、豆をコトコト煮込んで作ります。 今日の給食(10/15)地域の連携!「桜の郷献立」 今日の献立は、桜山小・群馬中央中・箕郷中・群馬と箕郷学校給食センターの栄養士さんと給食技士さんが考えたものです。 桜の郷献立という名前は、桜山小の「桜」群馬町にある「はにわの里」箕郷の「芝ざくら」にちなんでつけました。 今日の酢豚には箕郷の特産物である梅ジャムを使った酢豚、スープや和え物にはキャベツやチンゲンサイは高崎産を使用しました。 地元を大切にする気持ちを持ってもらいたいと思います。 今日の給食(10/11)クロワッサン クロワッサンとはフランス語で「三日月」を意味します。生地にバターやマーガリンを挟んで何度も折りたたんで作られます。 クロワッサンは児童に大人気の献立です。 今日の給食(10/10)中華料理の「チンジャオロースー」 「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「肉(ろう)」は豚肉、「絲(スー)」は細切りのことを意味します。つまり、チンジャオロースーとはピーマンと豚肉の細切りを炒めた料理です。 ピーマンが苦手な児童も、がんばって食べていました。 今日の給食(10/9)群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」 今日のコロッケには、群馬県の人気者「ぐんまちゃん」の絵が入っています。目で楽しんでもらうとともに、地元群馬県を大切にする気持ちをもってもらいたいと思います。 修学旅行(前橋IC )
5時13分、バスが前橋ICを降りました。お迎えをふれあい公園駐車場にお願いします。
修学旅行(高坂出発)修学旅行(国会出発)
3時、国会議事堂の見学を終え、学校に向け出発しました。
修学旅行(国会到着)修学旅行(八景島出発)修学旅行(八景島)修学旅行(散策終了)修学旅行(大仏へ)修学旅行(円覚寺)修学旅行(夕食)修学旅行(朝食) |
|