稲刈りももうすぐ(9月26日)今日の給食(9/10)今日の巨峰は、箕郷町のおとなり榛東村で収穫されたものです。巨峰は今が旬の果物で、とても甘くみずみずしいですね。 巨峰はみての通り、他のぶどうより大きいことから「ぶどうの王様」といわれています。 今日の高崎丼は高崎産のチンゲンサイをたっぷり使っていることからこの名前が付けられました。この高崎丼は高崎市の学校栄養士たちが高崎のおいしいチンゲンサイを食べてもらいたいという思いから考えられたメニューです。チンゲンサイの色鮮やかさがきれいで、しゃきしゃきとした食感が味わえます。 今日の給食(9/11)レバーの栄養 今日のチキンカツはレバー入りです。レバーには血をつくってくれて貧血予防には欠かせない鉄分が多く含まれています。他にもビタミンA群、B群、葉酸などを含んでいます。 今日の給食(9/12)チンゲンサイ チンゲンサイの群馬県での生産量は全国4位の生産量を誇ります。群馬県内のトップを誇る生産量は高崎市です。しゃきしゃきとした食感やクセのない味が特徴です。中華だけではなく、和食や洋食など色々な料理に合います。 今日の給食時間には2年生の教室へ行きました。「おいしい!」と言ってたくさんの児童がおかわりをしていました。 今日の給食(9/13)箕郷の梨 今日の梨は箕郷地域で収穫された梨です。梨は8月から10月にかけてが旬です。梨には水分と食物繊維が多く含まれていて、水分補給と便通がよくなります。 今日は調理員さんたちが一つ一つ梨の皮をむいてくれました。 みなさんにおいしいと食べてもらいたい思いで一生懸命むいてくれました。 梨の味はいかがでしたか?秋の味覚を味わいましょう!! 今日の給食(9/17)梅干しパワー 梅のすっぱさのもと、クエン酸には疲労回復・食欲増進・殺菌効果など体によい効果があります。今日は、少し涼しく過ごしやすい日になりましたが運動会の練習で汗をかいたりと適度な塩分補給にもなります。 今日の給食(9/18)豆の栄養! 豆類はみんなから人気の少ない食材です・・・・。豆類には食物繊維やビタミンB群、カルシウム、鉄分、カリウムなどたくさんの栄養が含まれています。苦手な人も、1粒は食べてみましょうね!! 今日の給食(9/19)十五夜献立 旧暦の8月15日の夜を「十五夜」とよび、月見団子やすすき、里芋などをお供えして月見をする風習があります。この頃の月を「仲秋の名月」とよんで、昔から日本人は「一番きれいな月」として眺めてきました。 今日はきれいな月がみえますように・・・・! 今日の給食(9/20)お彼岸献立「おはぎ」 お彼岸は、ご先祖様の供養のために墓参りをします。お供え物として餅を餡で包んだおはぎを作ります。おはぎの名は彼岸の時期に咲く「萩」に由来するといわれています。 今日のおはぎは「あんこ」か「きなこ」のどちらかを選んでもらいました。 みなさんはどちらを選びましたか? 今日の梨は箕郷地域で収穫されたものです。箕郷地域では5件の農家の方が作ってくださっているそうです。一生懸命作ってくださった梨は甘くてみずみずしかったですね。そして、給食センターでひとつひとつ梨の皮剥きをがんばりました。 PTA除草作業(9月21日)運動会練習(5年生)運動会練習(6年生)運動会まであと少し(9月20日)※明日は、朝7時からPTAの除草作業が予定されています。御協力よろしくお願いします。 今日の給食(9/9)だいこん 大根は冬に収穫される野菜として知られていますが、群馬県の北部の高地で夏の涼しい気候を活かして、6月から10月にかけて収穫される夏秋だいこんが作られています。 今日の給食(9/6)
きなこ揚げパン・牛乳・梅風味サラダ・ワンタンスープ・梨ゼリー
きなこ揚げパン 今日は久しぶりに登場した「きなこ揚げパン」です。きなこは大豆を炒って粉にしたものです。大豆と同じように、歯や骨を丈夫にしてくれるカルシウムや体を作ってくれるたんぱく質を多く含みます。 ※今日の給食の写真はありません。 今日の給食(9/5)みんなに人気のカレー 給食のカレーはいつもリクエストされるほど、みんなに大人気です。カレーのスパイスには食欲を増進させる力があります。暑い時期、食欲がないときにおすすめです。 今日の給食(9/4)冷やし中華スープの量は調節しましょう 冷やし中華は中華麺の上に和え物をのせて、その上からスープをかけて食べます。スープは初め半分かけて味をみてから残りをかけましょう。また、麺は食缶の中でよくほぐしてから配膳しましょう。 今日の給食(9/3)切干大根の栄養 切干大根は秋から冬にかけて収穫された大根を細切りにして天日干ししたものです。干すことで生の大根より旨みが増し、食物繊維やカルシウムが豊富になります。 今日は1年生の教室へ行ってみると、「切干大根がおいし〜!」という声が聞こえてきました。野菜や煮物が苦手な児童もがんばって食べている様子がみえうれしく思いました。 プール閉栓(9月6日)読み聞かせ(9月5日) |
|